こんなに凄い雨が
集中的に降るとは┅
朝から
おお雨の予報が出ていたので
外に出かけないで済むように
家の中で
ゴソゴソしていました

しば漬けを作った





水が上がったら
梅酢、梅漬した時のちそ、みりん、を加え
も一度『押し』をして
赤色に染まるのを待つ
おお雨が降っているときは
よっぽどの用事が無い限り
外に出ないようにしているのです

が
今年度の町内会費徴収の件で
クレームの電話があったので
出かけて行きました

些細な行き違いの話なんですが
相手の言葉使いで
私
とっても不愉快になりました





まさしく
この言葉の、このまま

このあと
夜寝るまでずっと気分が悪くて┅
久し振りに
憤りというものを感じました

まだ
やかんが沸くくらいの気力が有るのね、私

若い人は瞬間湯沸し器と言うらしいけど
私
瞬間湯沸し器でなくて残念

なんて思って
▪お▪わ▪り▪┅┅おしまい
(こちらの警報でないと知り)
ちょっとだけ安心したのですが
こんな恐怖
味わいたくないですね

毎日を
心穏やかに、安らかに
過ごしたいです





































誇りを持つからこそ
いろんな軋轢を感じるのでしょうか
逆に
私の誇り、自尊心が
相手の発した言葉を許さなかったのでしょうネ
こんなことも有るわね、人生は
