雨が~凄かったですネ!! | botanyuriの一日…花を愛で♪野菜を愛し…

botanyuriの一日…花を愛で♪野菜を愛し…

日々の行動や 考え方 生きている証を、日記風に...忘備録として書き綴ります。

 
 
こんなに凄い雨が
集中的に降るとは┅
 
朝から
おお雨の予報が出ていたので
外に出かけないで済むように
家の中で
ゴソゴソしていましたニコニコ
 
しば漬けを作った㊦㊦( ̄^ ̄㊦㊦( ̄^ ̄㊦㊦( ̄^ ̄

値段が高くて買えない茗荷(ミョウガ)を奮発した
高いって、いくらだと?
198円です、3本で。
これだけであげあげあげ198円
 
茄子(なすび)長めに乱切り
 
きゅうり、これも長めに乱切り
 
みょうが、縦に4分の1に切る
 
生姜(しょうが)を幅3ミリ位に、長さは4~5センチ位に
 
3%の塩をまぶして
 
重石をかける
 
水が上がったら
梅酢、梅漬した時のちそ、みりん、を加え
も一度『押し』をして
赤色に染まるのを待つ
 
石楠花(しゃくなげ)
 
おお雨が降っているときは
よっぽどの用事が無い限り
外に出ないようにしているのですキョロキョロ
今年度の町内会費徴収の件で
クレームの電話があったので
出かけて行きました照れ
 
些細な行き違いの話なんですが
相手の言葉使いで
とっても不愉快になりましたムキー
 
薔薇むらさき薔薇むらさき親しき中にも礼儀あり薔薇むらさき薔薇むらさき
 
まさしく
この言葉の、このままえ゛!
 
このあと
夜寝るまでずっと気分が悪くて┅
 
久し振りに
憤りというものを感じましたムキー
 
まだ
やかんが沸くくらいの気力が有るのね、私グラサン
 
若い人は瞬間湯沸し器と言うらしいけど
瞬間湯沸し器でなくて残念プンプン
なんて思って
▪お▪わ▪り▪┅┅おしまい
 
昨日の夕方16時40分に
携帯電話がブァ~ブァ~いいだし
おお雨の避難勧告が出ました
 
この音は
嫌ですね
去年の熊本、大分地震の時の警報を思いだし
身の毛が捩りました
 
この音で
うわぁ~地震だ~どうしょう
って
また、恐怖が走りましたもの
(夫の携帯電話アゲアゲアゲアゲ)
 
関門の海を挟んだ
隣の町の警報だったので
(こちらの警報でないと知り)
ちょっとだけ安心したのですが
こんな恐怖
味わいたくないですねキョロキョロ
 
毎日を
心穏やかに、安らかに
過ごしたいです照れ
 
 
WハートWハートWハートWハートWハートWハートWハートWハートWハートWハートWハートWハートWハート
WハートWハート18日Wハート今日の言葉はWハートWハート
WハートWハートWハート自分に誇りをもてWハートWハート
WハートWハートWハートWハートWハートWハートWハートWハートWハートWハートWハートWハートWハート
 
 
誇りを持つからこそ
いろんな軋轢を感じるのでしょうか
逆に
私の誇り、自尊心が
相手の発した言葉を許さなかったのでしょうネ
 
こんなことも有るわね、人生は爆笑
 
 
どくしゃになってね!読者登録してね
ペタしてねペタしてね