一日中┅雨が降っています
桜がやっと咲き始めたら
シトシト雨で┅
写真を撮りにも行けないワ
よもぎ
毎年
よもぎが畑の一角にわんさかと生える
大きくなって、どうしょうもなくなって
根っこから引き抜いていたんですけど
あまりに綺麗なので
『そうだ草餅を作ろう』と摘んだ
まだ
作ってはいませんが
茹でて冷凍しています
来週の陶芸の日にでも
作って持っていこうかなァ~
つわぶき
庭をぐるっと一回りすれば
このくらいの量が採れます
私は大体
花より団子のほうで
花を愛でて
実も頂けるのが一番好き
今夜のおかずにします
ぎぼし
まだこのくらいしか芽吹いていません
この葉っぱの葉脈の感じが大好きで
植え木鉢に植えています
5、6年前に行った椎葉村(しいばそん▪
平家の落うどが山奥に住み着き
今も切り立った山奥で生活をしているのです)
で
料理に
このぎぼしの煮つけが出たのです
ビックリしました~
あくが強くて
食べたりは出来ないというこの植物を
乾燥させて
あくを丁寧に取って
食べ物にして供す~
私も家のぎぼしを食べてみようと
湯がいて
あくを取って~
すごい手間をかけて煮物にしたんです
けど~
ダメでした
舌の先がピリピリするんです
食べられたもんじゃぁなかったです
昔の
平家の落ちうどたちは
物がない山奥に
命からがら逃げて
人目を避けて生活していき
口にしたらひょっとしたら死ぬかもしれない植物をも
食べられるようにして
生き延びたのです
もう~脱帽です
7日
今日の言葉
気持ちよい挨拶で
新入社員諸君
新入学の皆さん
進級して上級生になった皆さん
気持ちよいあいさつを習慣付けよう
挨拶は一番大事なコミュニケーションです