暑かったですね

日陰にいると~風は涼しい
台風が近づいては遠のき
おお雨やおお水で甚大な被害をもたらし
今年の私たちは
右往左往している感があります

第一回めなんですけど
洋服や小物類を作る会を始めました
昼、1時から4時迄
その時の気分で(アバウトに…)
自分の作りたい物を持ちより
お喋りしながら~手を動かして~何か作ろう~
と言う会です
友だちはお孫さんの秋物のロンパス
私は着物をほどいて上着を作ろうと…
着物1枚、糸切り鋏、鋏、太い針1本、
3時間かけても 少ししかほどけませんでした
1ヶ月に2~3回の会で
果たして物になるのかどうか

着物って~キチンと縫っていることだけは
よく解りました~
目の前のことをひとつずつやろう…って
ふたご座の予告は…ほんと~よく当たるわ

( 感心するワ)
帰り道~まだ日も高いので畑に行った
草刈りしないと~草ボウボウ
急いで 草刈り機の充電スイッチを入れ
充電中にトマトを収穫

まさか~キュウリが出来ていました…
先日~あろうことか…茎を引っ張って
根まで引き抜こうとしたから…できていたとは…
本当に申し訳ないです
草は手元が見えなくなるまで切りました
スッキリしました~草も私も


相田みつをさんのカレンダーから
9日
実行できないわたしの座右の銘
自分をカッコよくみせようという思いを
捨てること
私は~この書体…
相田みつをさんの書かれた字が大好きです
この字をじっと見つめていると
(見つめないでもなんですが~)
私の今の心境をズバリ言い当てられ
反省したり…勇気づけられたり~しています

なんと言う名前の花か…
雑草に負けないで咲いていました
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




心に対話をもって
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
対話…話し合いですね~
あ・うん・の呼吸で解りあえる間は良いですが
いつまでも~そんな間柄でいられるわけ…
が…ありません
常に…スキンシップと話し合いが必要
それが~いつまでも仲良くしていけるコツです

