花まつりの日です… | botanyuriの一日…花を愛で♪野菜を愛し…

botanyuriの一日…花を愛で♪野菜を愛し…

日々の行動や 考え方 生きている証を、日記風に...忘備録として書き綴ります。



お寺さんが  こちらにあった頃…

         母親に連れられて、花まつりに参加させていただき

         お菓子や 甘茶のお接待を頂き

         子供心に  嬉しかった思い出があります照れ

4月8日と言えば

         お釈迦様の花まつりと

         つくばに住んでいる兄の誕生日。   と

          入学式などがありましたよね~

         桜の花びらが…ハラハラと散って…

         頭の上から花びらが舞い…

         道も花びらで埋まって

         踏むのが勿体ないくらいでした…

                 なんだか切ない思い出ですねチュー

朝からオレンジピールを作ったり…

         中身のオレンジで   ママレードを作ったり…

         近所の方から頼まれたので、手抜きが出来ません

自分ちのだったら

          このくらいの苦みもよし…とするけど

         そういうわけにはいかない

天日で干したけど…も少し乾かしたいので

         扇風機を回していますプンプン

これは以前の作品   オレンジピール


これも以前  UPした写真ですが

今回は  甘夏柑で作っています

うまく出来上がったら…いい…ネ…



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

星星 8日 今日の言葉 星星

           失敗をおそれるな

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


         別に~   (かっての〇リカさんふうに…(笑))


       いつもと同じように  作っていますニコニコオレンジピール

              料理に失敗はない!!と言うのが

              私の持論なんですが…

              料理は創作ですから…

              失敗をおそれないで

                        作っていただきたいおねがいワ~