今日はヘアカットの日 | botanyuriの一日…花を愛で♪野菜を愛し…

botanyuriの一日…花を愛で♪野菜を愛し…

日々の行動や 考え方 生きている証を、日記風に...忘備録として書き綴ります。

次はどんな髪型にしてみたい?

▼本日限定!ブログスタンプ

今日はヘアカットの日


今日はヘアカットの日





どんな髪型をしたいかって?

モダ~ンなのを   したいけど…

すれ違った人から 思わず 振り向かれたりして…

         恥ずかしい…

        そんなんは…勇気ないし…

やっぱり   今の  この髪型が一番チュー

        落ち着く…ワ

         ダサイけど…いいかな~爆笑



雨が上がり…曇り空で  何か 冴えない今日…

         友人を無理に誘って照れ

         もう一回  桜を追って

         小倉南区にある  昭和池公園  にいってみました

何年か前に一度  行ったときは    夏頃だった…が

         池の水が綺麗で    回りの自然(風景)が綺麗で

         凄く 感動した覚えがあります

桜の木がたくさん植えられていたので

         綺麗な所だろうと  来てみました

驚いたびっくりびっくりと言うくらい…きれい

案内板   回りの道はウオーキングコースですね

2・6キロって  かなりありますネ…

夕方4 時  半 頃だったので  少し肌寒く

曇り日で  どんよりしていました

昭和池 あげ あげ あげ

この池の排水口が…気にいっている

余水吐(よすいばき)

池から溢れ出る水を  放流するために作られ

         余水吐を越えた水はトンネルを通って

         朽網川(くさみかわ)に放流され、

         堰堤を洪水の被害から守っている

御影石造りの土木構築物で

         当時の石工職人達の高度な技術を

         現在に伝えている

形といい   その造りといい   圧倒される感じです


堤防の道から見おろすと

坂を滑り降りている子供たちが…

私たちが小さい頃は…段ボールで滑っていたよ

今は  プラスチックの手箕(てみ)でした

足元に咲いている桜…


桜…


桜…


こちらの木は…細いから…植えて数年くらいかしら…


回りの草木も よく手入れされている…感心した



振り返っても…桜…


桜…のトンネル


桜…


Uターンしていた

カッコいい車に乗っていたお兄ちゃんに

「写真撮らせて~」と信じられない行動をとり

撮させてもらいました照れ   カッコいい!!


ブログをしだして 私は、  自分でも感心するくらい…

         突拍子もない行動をするようになった…気がする

         そんなこと…無いかグラサン


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

星星 5日 今日の言葉 星星

         礼儀はまごころで

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


向こうむいて    お礼の品物を差し出しても

上をむいて    ありがとうの言葉を言っても

         受けとる相手は   全然誠意を感じないでしょう

相手の目を見て

         心からお礼の言葉を言いながら…

         まごころをもって…です

今、私は…品物を差し出す…など 書きましたが…

         品物でなくてもいいのです

         ありがとうございますの言葉で

         まごころを感じて貰えたら…最高照れ