久しぶり~のこと… | botanyuriの一日…花を愛で♪野菜を愛し…

botanyuriの一日…花を愛で♪野菜を愛し…

日々の行動や 考え方 生きている証を、日記風に...忘備録として書き綴ります。



一日が24時間というのは

     みんなに平等にあるはず 照れ

しかし

      年令を重ねていくと

            24時間じゃあないんですよ~ ショボーン

一つの事をするのに

    時間がかかって    

           体の動きも遅いし びっくり

  勿論

             頭の動きも…鈍い びっくり

 情けないけど

         だんだんそうなっていく自分が…ある ショボーン

若いときは…若いときは…なんて

       思いません バイバイ


みんなが通る道を


         今、私が通っているだけなんですから…

   
     そんなふうに思いましたキラキラキラキラ

そしたら      

      ずいぶん  気持ちが楽になりましたよ照れ


30年近く咲いてくれる カニサボテン

勢いがなくなったので

今年はダメだろうと

外に出しっぱなし     ほったらかししていたら…

  咲いていた   ゴメンね…

でも  嬉しいよ     ありがと~う


赤く染まった  ミセバヤ


バジルの花     風に揺れて

なかなか撮らせてくれませんでした


夕方 5時    車の中から…パチリ


30分体操から帰り道に…うどん屋さんへ

肉うどん、ごぼうてんを別皿に入れてもらって

ちょっと満足 ニヤリ


            星 25日      今日の言葉 星


                      【行動から学べ】


     なんだか  このカレンダーの  言葉は

         私の考えや  行動を

                見すかしているんじゃないかしら拍手


                          行動あるのみ!!ですね~