
今日はミステリーバスハイクの日
集合場所の小倉駅

いつの間にか 木々の紅葉が…
出発して…最初の目的地
キリン?アサヒ?どっちかの
ビール工場の一千万本のコスモス園へ

それはそれは見事です

30分ほど散策して
次の目的地
かって東洋一と言われた旧陸軍の飛行場見学


太刀洗平和記念館
太刀洗飛行場
ここは
その歴史を学び 平和を語り継ぐ場所です
戦争の悲惨さや
平和の大切さを学べる
貴重な施設です
館内には
戦争に関する資料が数多く展示されており
戦争がどのようなものだったかを
詳しく知ることができます
体験展示コーナーでは
当時の子供たちが
使用していたおもちゃで遊んだり
教科書を広げて見ることができます

平和を願って
折り鶴を2羽折ってきました


ちくご手づくり村で
そば打ち体験

4人グループでそれぞれの体験
小麦粉とそば粉を混ぜ合わし
こねて
麺棒で延ばし
たたんで
細く切ります

1分ちょっと茹でて
ざるそばで頂きました
太いのが多いけど…ドンマイ ドンマイ
とても美味しかったです
うきは市のパーレンス小野屋というホテルの温泉に

二種類の泉質を併せ持つ源泉があるため
ダブル美肌の湯として脚光を浴びており
古い角質を取り除く効果があり
ツルツル美肌感が喜ばれるとか
豪華に活けているお花

素敵でした
露天風呂に入り
おみやげ物をいっぱい買って
大満足の一日でした
因みに
つたない俳句が3等に入り
景品が

宮崎名物 チキン南蛮《レトルト食品》と
伊勢限定 幸福の勾玉
これは嬉しかったですねぇ

