専業主婦から起業したけど
→単発サービスを繰り返してるだけ
→告知しても人が集まらない
→遠回りせず月収100万円を達成したい!!
そんなママ起業の方へ🔰
【安定収入】を【最短】で実現!
半自動で売れていく【仕組み】
を伝授しています
オンラインビジネス歴10年
最速収益化コンサルタント♥
竹内ようこです
について書きました。
今日はその続きで
Facebookで友達申請したあと
友達になった人には
メッセンジャーで挨拶を
送らなければいけないのか?
について書きます。
/
ズバリ
「しなくていい」です!
\
Facebookで
友達申請したりされたりすると
セットでメッセージを
送ってくる人がいますよね。
初めまして✨
繋がってくださり
ありがとうございます!
私の名前は〇〇です。
今、××県の△△で
※※を経営しています。
□□な人をサポートするため
◆◆な活動をさせていただいています。
どうぞよろしくお願い致します。
こんなメッセージが届いても
正直興味なんて
出ないと思いませんか?
むしろ警戒しちゃう・・・
こういったメッセージを
送ってくる人は
大体マルチ勧誘。
中には
「どこに住んでるんですか?」
「どんなお仕事してるんですか?」
とプロフィールを読めば
わかるだろうテンプレを
わざわざ送ってくる人も
いますよね。
いちいちお返事してたら
(申し訳ないですが)
時間と労力のムダ!!
友達申請のたびに
挨拶を送らなければいけないという
マナーは存在しません!
その人の投稿が良ければ
いいねをしたり
コメントしたり
交流していけばいいだけです
淡々と友達5000人目指して
申請をしていきましょう
オンライン最速収益化コンサルタント♥
竹内ようこ