新しい料理の発見は、新しい星の発見よりも人類を幸福にする。
/ ブリア・サヴァラン
■
「宇宙で2番目にダメなゲーム企画書の作り方」の続きを書こうと思ったけれど「普通の毒舌日記もちゃんとやれ」と言われました。
毒舌って。
■
2chの「簡単レシピ」系のまとめスレには本当に美味しそうな料理が目白押し。
どんぶりのレシピ
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51206188.html
こういうのコレクションしたいなあ、と思っていたら
まとめサイトがありました。というかまとめサイトのまとめサイト。
ぱくぱく名無しさんのレシピ大全
http://pakux2.hp.infoseek.co.jp/paku/index.html
便利きわまりない。
■
MATSURIラーメン
http://www.lilyfranky.com/special/2008/01/matsurimatsuri.html
リリー・フランキーと知り合いがラーメンを自作。
旨そう!
ラーメン自作してみたいなあ。やっぱり寸胴買うところから?
■
ラーメンといえば、ある程度のブームの変遷がありますよね。
ラーメン歴史教室
http://gourmet.biglobe.ne.jp/ramen/history/index.html
個人的に実感しているブームは
ラーメン黎明期
↓
札幌味噌ラーメン
↓
九州豚骨ラーメン
↓
激辛ラーメン
↓
第一次ご当地ブーム(荻窪・喜多方、他)
↓
背脂系・家系・油そばなど
↓
第二次ご当地ブーム(和歌山・徳島、他)
↓
魚貝・動物のダブルスープ系
↓
つけ麺
↓
カツオ濃厚・魚粉系
↓
スープオフ系(油そば?)
こんな感じ。もちろん、人や地域によって違うでしょうけれど。
それで、次にブームに来そうだと予想するのは
・トマトラーメン(「太陽のトマト麺」を食って思った)
・カレーラーメン(カレー鍋からの派生ブームとして)
くらいですかね。
カレーラーメンは、ココナッツミルクをベースにした辛くないスープに可能性を感じます。というかシャンティカレーのラーメン版希望。