過ちも失敗も多かった。
だが、後悔する余地はない。
/ヘルマン・ヘッセ
■
昨日は会社の慰労会~二次会~三次会。
なんかあんまり話したことを覚えてないんですが、ディレクターの浅尾さんを蹴ってた記憶だけはあります。
蹴るの良くない。
■
最近、PS3を普通のAVケーブル(SD)で繋いだんです。
キレイですよね。画面。
パッと見てHDがSDかって一瞬迷います。
開発者でもそうだから、一般の人にとって地デジとかハイビジョンとか全然要らないんでしょうな。
地デジ完全移行に向け簡易チューナは5,000円以下に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070803/soumu.htm
5000円以下地デジチューナー「実現難しい」と各社
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/06/news012.html
総務省 「地デジ普及しねーなー。チューナー安くすればいいんじゃね?」
メーカー「無茶苦茶言うなボケ」
こんな事やってるから余計買い控えが起きてるような気もしますけど。まあコピーワンスもどうなるかわかんないしチューナーもバカ安になりそうだし HDMI2.0 とか待った方が良さそうだし。今は安い液晶とか買って10年後くらいに規格が枯れたあとでちゃんとしたテレビ買うのがいいんじゃないですかね。テレビをしばらく止めるのも選択肢の一つかも。
「どうしても普及させたい」っていうなら「地デジだけ無修正AVがOK」な法律とかあれば一気に普及するんじゃないですか?
■
ちなみに上の絵は総務省のロゴ。
なんか不思議なロゴだなあ。
■
小二病とは
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/50809339.html
なごむ
■
アメーバブログ。
メール投稿するとトラックバック拒否設定になるのはどうしてなんだろう。
なんか対策あるのかしら。