ミニマムリッチコンサルタントの横田真由子です。

 

いよいよ年末感が高まってきましたね^^

街には素敵なクリスマスツリーが登場して、

目を楽しませてくれています。

 

 

 

 

 

 

ワールドカップで日本のマナーや品格力が注目され、

森保監督のサポーターの応援への感謝のお辞儀も

メディアで取り上げられました。

 

 

 

 

マナーは、心を形にして届けるもの。

丁寧なお辞儀には、美しい心が表われています。

 

90度のお辞儀の角度が注目されていましたが、

普段のお辞儀では、一旦、立ち止まって、

笑顔を見せてから、ゆっくり行うと、きちんと感が出ます。

 

Stop→Smile→Slow

 

リーダーである指揮官の心が美しいと、

メンバーもリスペクトする気持ちが生まれ、

チームの志気も上がるのではないかと感じました。

 

そんな品格力を磨きたいという思いから執筆した

一冊です。

書店でも大きく展開していただいています^^

 

 

品格のある女性はスカート丈が美しい | 横田 真由子 |本 | 通販 | Amazon

 

ぜひとも、お手に取っていただければ嬉しいです!

 

 

 

 

 

10月21日(金)スタートした「ミニマムリッチ塾Ⅱ」

こちらでも、ご縁が繋がればと思っております。

第3回目(12/16)以降の詳細、お申し込みは、こちらからお願いいたします♡

 

 

NHK文化センター梅田教室:ミニマムリッチ塾Ⅱ~上質なものを少しだけ持つ素敵な暮らし~ | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー (nhk-cul.co.jp)

 

■12月 気持ちの質を上げる

https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1265584.html

■1月 立ち振る舞い・所作の質を上げる

https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1266899.html

■2月 人付き合いの質を上げる

https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1266900.html

■3月 美意識の質を上げる

https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1266901.html

 

ご興味のある回のみでも、お申し込みは可能です。

オンラインでお会いできますことを楽しみにしています^^

 

慌ただしく、疲れも溜る時期です。

どうぞ、キラキラした街を堪能しながらも

ゆったりと穏やかな時間をお過ごしくださいませ♡