研修で受講生に「自分を色にたとえて」自己紹介をしてもらう。
多いのは、白、黒。
白は、何にでも染まります(御社の社風に)という意味をアピールする人が多く、
黒は、一度決めたことは、最後までやり抜く、あきらめない、粘り強さに例えられる。

赤は、情熱や熱意、やる気を表し、青は、冷静沈着、信頼というキーワードがある。

私自身は、よく人から「黄」と言われることが多い。
黄は、光の色だし、太陽の象徴。(褒め言葉と受け取ろう☆)

出会った人を太陽のように温かく照らせますように。。。