昨日は魚の晩ご飯が食べたくて、スーパーに行くと、鮮度のいいめいたかれいが売られていました。煮つけにしようかとも、思いましたが、から揚げが好きなので、片栗粉をつけて、かりっと揚げて、晩ご飯にしました。

 

めいたかれいのから揚げ

魚に切り込みを入れて置くと、食べやすいです。レモンを絞って醤油をかけてもいいし、ぽん酢でも美味しいです。

 

ふきのそぼろ煮

今が旬のふき。下ごしらえが少し、手間どりますが、香りが何とも美味しいです。そのまま煮ようかと思いましたが、鶏ミンチとのそぼろ煮にしました。

 

子大豆もやしのナムル

 

あるメーカーの子大豆もやしは洗わなくても袋ごとレンチン出来るので、とても助かります。塩、砂糖各少々、ごま油、白ごまを手でよくもみこみながら、味を馴染ませます。

 

家にある材料でお吸い物

もどしたわかめ、うずまき麩、三つ葉、家にあるもので、お吸い物を作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x
料理教室、介護相談、講習会、講演会承ります
----------------------------------------
家庭料理研究家  横田節子
電話:0797-88-9312
 
メッセージやお問い合わせは、
ホームページをご利用ください。
URL:https://blog.e-cmn.jp/blog/cooking-yokota/
x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x