こんにちは!!
半身浴中の横田です!
では、留学へ行くために必要な手続きをの流れをざっとご紹介します!
詳しくは随時更新していきますっ!
まず、留学に必要な手続きは大きく以下の6つに分けられます。
①航空券のチケットを押さえること
②語学学校への申し込み
③I-20の取得
④大使館へのVISA申請
⑤保険の申し込み
⑥現地で暮らす物件探し
その他にも、私はparsonsのfashion designコースを専攻するので④と⑤の間にparsonsのapplyも入ります。
その他にも、私はparsonsのfashion designコースを専攻するので④と⑤の間にparsonsのapplyも入ります。
certificate programはアメリカ在住の社会人を対象として講義が行われているので、VISA取得に必要なI-20が取得できないんです。
その為、語学学校に通いながらのダブルスクールをすることになります。
「航空券の確保」を最初に挙げた理由としては、まず現地に着く日にちを確定させなければ語学学校のapplyも出来ませんよね。
学費を払ってから航空券のチケットが取れず、割高な航空券で向かうのも癪に障りますから。
今は色々なサイトがあるので、簡単にチェックできます( *`ω´)
時間の自由が利く学生さんでしたら、前もって航空券を安く取れる日にちを調査して、早めに予約することをお勧めします。
私はギリギリだったので、航空券を探すのに一番苦労しました。
結局私」はハイシーズンということもあり、直行便が取れなかったので留学生専門の航空券会社で手配しました(T ^ T)
割高だったので悔しいです・・・。゚( ゚இωஇ゚)゚。