今年出来たこと②
愛犬ももの介護と看取り〜御見送り![]()
![]()
御見送りまで全て想像以上の素晴らしい
体験が出来た![]()
周りで支えてくださる人達のお陰で
想像を超えた喜びまで得ることが出来た![]()
今年1月に病の診断を受けてから‥
転居後も、目立った症状もなく
少々安心していたのも束の間。
ある時から10日程
先住犬クッキーの下痢嘔吐が続き‥
免疫力が落ちていたももに伝染。
それが、ももの
持病のスイッチを押してしまう💦
症状が出だした頃にはもう
点滴意外の選択肢はないという💦
数日入院するも、
退院後、点滴を一日休むと
数値はガタ落ち💦
この間、
二次診療にも行きました。
(セカンドオピニオンのようなもの)。
精密検査後、医師と面談。
見立ては前と同じではあるものの、
一歩踏み込んで深い所の話が聴けました。
ももちゃんは、一生懸命働いたんだね!
ココまで良く頑張ったね!
と、褒めてくださいました。
ももと私達の心に寄り添って
丁寧に慎重に優しく言葉を選んで
色々話してくださいました![]()
ココまで来たら、
基本は療養食だけど、この先
食べられなくなって来たら
好きな物を好きなだけ
食べられるだけ食べさせてあげることも
いいのではないですかね?と。
私達は納得して元の病院に報告。
ココで腹を括り、覚悟を決める!!
通院に切り替え、毎朝ももを病院に預け
夕方お迎えに行く
毎日点滴に通うことにしました。
ここで、覚悟を決める!!
悔いのないように精一杯
私の理想の介護と看取りを
実現しようと。
私なら、こんな風に見送られたい!
を、実現することが出来た![]()
夫の協力と
クッキーの寄り添う姿に
救われました。
最初は結構順調で‥
これ、永遠に大丈夫そうじゃない?!
と、思う頃もありました。
が、しかし
そんなに甘くはなかった💦
次第に‥
徐々に徐々に
状況は悪化💦
あんなに、
食欲旺盛だったももが
徐々に食欲がなくなり‥
リンゴや桃、スイカ、サツマイモ‥
夫のお手製のおやつ
最期は水だけで
三日位。
ストローで水を吸って
口元に流し込んだり‥
最期の最期は
御水なんだなぁ‥
最期の最期まで
力尽きるまで
一生懸命生きてくれました![]()
最後はね、
私達家族が一緒にお家にいて
寝ている時に
一緒にそのまま
眠りに落ちるように往こうね。
私達はずーっと一緒だよ。
(ずっと心の中で願っていました
)
その願い通り、
ももは深夜0時過ぎ
精一杯の笑顔で固まったまま
静かに息を引取っていました![]()
(夫によって発見される)。
夫に慌てて起こされた
私は状況を確認。
願いを叶えてくれて
ありがとう❤️
夫はそばに着いていてあげたかったと言って
悔しがっていたけど‥
これで良かったのだと思う。
家族皆でずっと笑顔で
介護から看取りまで出来ました![]()
可愛くて、可愛くて‥
どんな姿も可愛くて‥
ずっと笑っていられたの。
ここから一転。
葬儀社(動物霊園)を決めて
深夜ネット申込み。
(隣町の閑静な山間の霊園。
千と千尋の‥に出て来そうな
不思議な景色が広がっていた)。
葬儀の時間、御迎え等諸々決める。
時間迄にやる事リストを作り
着々行動開始。
先ずはトリミングで體を綺麗に清めよう!
ここから暫くは涙、涙、涙![]()
ありがとう❤️
いっぱい伝えながら
最期のトリミングをさせてもらう![]()
涙を拭いながら精一杯の笑顔
泣き笑いの変な顔😂
言葉に出来ない感情の渦🌀
感情がごちゃ混ぜの体験でした![]()
家に来てくれて
ありがとう❤️
共に過ごした
宝物の時間に
ありがとう❤️
そばに居てくれて
ありがとう❤️
溢れる
ありがとう❤️
で一杯でした。
棺は無料サービスだというが、
動物病院内で一度だけ見た
ダンボールの棺らしきものが
可愛くて氣になっていた。
病院にももの旅立ちを告げると
そのダンボールを譲って頂けるという。
ギリギリ時間に間に合いそうなので
頂きに上がることに。
帰宅後、ダンボールを組み立て
綺麗に清められたももを中に入れると
サイズピッタリに納まる。
お花🌸🌼💐と
冥土の手土産の果物🍎🍌🍑
を買いに行く。
お花屋さんでも事情を話す。
華やかで可愛い素敵な
花束を仕上げてくださった![]()
動物霊園の担当者の方も
とーっても親切丁寧に対応頂き
心を解きほぐす安らいだ
時間を過ごすことが出来た![]()
出来過ぎじゃないかと思う位
全てにおいて想像以上の結果
現実を引き寄せることが出来た![]()
ひとえに
周りの皆様のお陰様です![]()
転居時もそうですが、
自分達だけでは到底達成出来ない大事は特に、
丁寧に慎重に迅速に
ゆっくり急ぐ![]()
自分を信じると同じように
周りを信頼して、希望を伝え
お任せし、委ねることで
想像を超える素晴らしい
現実と出会うことになるよ![]()
互いのコミュニケーションは密に。
ちょっとした違和感も見逃さず、
細部まで詰めるとより
凄いことになるよ。![]()
![]()
結局、
コミュニケーションは基本。めちゃ大事。
長文お読み頂きありがとうございます^_^
辻ちゃん。


