毎朝自室で運動している
仲間とzoomで繋がって。
土日祝日も関係なし
早朝から予定のある日は
やむなく自主練かお休み
特に参加不参加も自由
途中抜けも自由
これがめちゃめちゃ楽しい
この自由さが心地良い
最近は、師匠の上木さん考案の
「連動性のヨガ」を皆さんに
言葉でリードしながら
教えることを始めている
左バージョン
右バージョン
合わせて約30分から、
40分程に伸びた
要所要所で
縮めた筋肉を伸ばす
動きが入る分
体に優しい🌞
体が暖まっている分
伸びやすい
鉄は熱いうちに打てみたいな感覚😁
体が熱を帯びている分無理なく柔軟に伸びる
体全体の連動性を生かした
スムーズな流れに組み立てられているから
次のポーズに持って行きやすい
ただ、ポーズとポーズの繋ぎの
マが又何とも言えず悦に入る
静止する瞬間が堪らなくいい
キラッキラの黄金に耀く今✨
今がどの瞬間にもココにある
時間は以前より少し伸びたのに
体に負担が少ないから
逆に早く感じる
不思議
😁
両手両足の指先まで
全身くまなく意識を向けている
全身が包まれたハリのある
球体を意識することで
体の中心から拡がっていく
感覚が常にある
全身が実の詰まった
充実感がある
どこか一点に力が集中しないから
球体バランスがとれていれば
筋肉痛が起きにくい
体に優しい
個人的には、
以前痛めた膝がまだ多少違和感はあるものの
日に日に快方に向かっているのが嬉しい
体を動かしながら自らを快方に導いています
今は、このヨガの順番と型を
皆さんに覚えてもらうことを
主目的にしている①
覚えた後は②
理想の型を常に心象に描き
型が要求する動きに体を合わせていく
型と体とが綺麗に揃って来たら
自身のペースで楽しめる③
たっぷりと時間を掛けて行うことで
イキが深まり
心の充足感にも繋がる
全身にハリがある
生活にもハリがある
毎日が楽しいとなる😁
今日も佳き一日
Lovely life😁
@yokot1966