童謡をの持つ効果はスバラシイ✨
童謡を唄う私の声を聴きながら
リラックスした模様
体の力が抜けている
💖🐩💖
童謡を声に出して謡ながら
愛犬のトリミングしてみた
そしたら‥
いつもよりめちゃめちゃスムーズ✨
愛犬の余計な力みがない
いつもめちゃ力が入っていて
デリケートな箇所を切る時は特に
お互いに不要な力が入っていたの。
トコロが今回は
私もももも最後までご機嫌なまんま
リラックスしていて疲れない
愛犬の名前は「もも🍑」
そのまんまの勢いでお散歩も行ける
夫も和みの中にいる
自分で一人文句言わずにご飯温めて食べる
いつもは長時間切ってると
昼メシは⁈と言って怒り出す
いやぁ‥こんなこと今までなかった
童謡の効果は凄いわぁ
この、動揺を謡ながらは
家事やウォーキングや体づくり等何でも
応用が効く✨
純粋な幼心を思い出す
↓
その波動そのものになる
自分の心が平和になるからそれが
夫にウツサレ
周りにウツサレ
世界が平和になっていく
💖😊💖
幼心の波動そのものになる
↓
素の自分になる
童謡は、子供の頃よく唄った歌がいい
幼心=純水意識
純粋にやりたいことが視えて来る
幼心には、解釈がない
これをやろうと思い立つ
↓
即行動に移りやすい
めちゃめちゃ楽しいので
よかったらやってみてね
💖😊💖
お読み頂きありがとうございます(^^)
@yokot1966★つじちゃん♡