もうなーーんにもないと思っていたら

まだまだ残っていた

全部出し切ります




〜326SSGBDパーティーの感想〜


恵まれた環境に身を置いていることを実感。

ありがとうございます

😭😭😭



TOMA BOX事務局の方たちの

326パーティー事務局の

湯汲さん

satokoさん

書画家のチエコさん

ねぇーやん



326パーティースタッフの

西尾なおちゃん

山村みき(OniOni)さん

司会演出動画編集✨美耶ちゃん

司会&月刊とおまー4ライター✨まりぃちゃん

総合司会✨黒川貴代さん



そして

いつも全体を見てくださっている

神山真希さん

いつも余りに自然にそこに溶け込んでおられる

応援エネルギーを頂いています🙏✨



皆さんの器の大きさフトコロの深さに

どっぷりと甘えて

想いをカタチにすることが出来た✨



目立たない所でいつも

私達演者やお客様を支えてくださる

その心意氣にいつも

いつも見惚れています

ありがとうございます

😭😭😭




ライブやイベントがある度に

常に最高最善を考えて行動されている

✨✨プロフェッショナルな集団✨✨




そういう安心安全で安定した

土台が揃ってあるからこそ

その土台の上で自由にそれぞれが

表現することが出来る




当たり前ではない✨

文字にしてみて改めて

その重みを感じています







主体として動くことの大切さと

水分補給の大切さも

身を持って体験ことが出来て嬉しい✨😊



舞台の3組前位で右足裏がつるも

落ち着いて水分補給とマッサージで

元通りニコニコ

無事、舞台に立つことが出来た

舞台前に足が攣るのは2回目だ

もうそろそろ習得しよう💦



普段は水分補給等々

体には氣を使っている




舞台も客席も普段と

家にいる時と変わらない

「構えないこと」

これもとっても大事だわぁ

と痛感😭




一昨年から3年連続で舞台に立ったので

これはもう習得済み

ということにしておこう😆





↑息ピッタリ↓😭




思いっきりノビノビと

楽しみ切る

😄😄😄




後ろのお二人は、

OniOniさん(画面左)と西尾なおちゃん(右)✨


福袋チームの追込み作業の最中

私の細かい質問にも応えてくださり

肩甲骨ダンスチームとして

一緒に舞台で踊ってくださった

とってもとーっても

嬉しかったです

ありがとうございます💖

😭😭😭




私は意外と

細かい所が氣になる性質を

持っていることにも氣付けた


それは、大事な部分ではあるけど

全体を見るチカラ

太極を見極めて行動することも必要

その両方のバランスが最も重要だ✨



行動して初めて分かることばかり

行動したからこそ

経験値を得ることが出来た

体験こそが寶物💖

😭😭😭






他にも、

全員で踊って盛り上がって幕引き

という流れの演出も妄想して

ブログやfbで告知✨



会場全体に

選抜ダンサー5名にも広がって頂き

盛大に場を盛り上げて頂いた✨

ありがとうございます💖

😭😭😭


舞台から見る景色はサイコー😭

皆凄く綺麗だったぁ🤩✨



選抜ダンサー5名は

愛ちゃん

梅ちゃん

のりのりのりこちゃん

じぇにふぁー

じゅんじゅん


皆さん、

他の演目での舞台と掛け持ち

流石でございます✨



梅ちゃんとは

フューチャー企画登場の

ご挨拶でもご一緒させて頂いた✨




想定外の

盛大な掛け声まで頂けて

全体が一つに纏まって‥

めちゃめちゃめ嬉しい

😭😭😭




極め付けは‥

とおまさんとエイミー編集長の

舞台飛び入り参加で

ドッカーン😆

めちゃめちゃ楽しかったぁニコニコ飛び出すハート

ありがとうございましたハート

飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート






結果、膨らんだ妄想以上の

実が詰まって詰まって‥‥

詰まったものが弾け飛んだ

飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート





愉快な仲間たちサイコー

ご一緒した皆さま

ありがとうございました

😊😚😘





月刊とおま−4はこちらから


 







次は、「肩甲骨ダンス」誕生の

秘話⁇裏話⁈

を書いてみようと思います





氣楽な調子で読んでもらえると嬉しい

いつもありがとうございます

@yokot1966