今日も素晴らしい一日
ベストボディジャパン京都大会に
出場して来ました
結果は、残念ながら
予選敗退となりましたが
あー、楽しかった〜
緊張は余りなかったのですが
脚がガタガタ震える
笑える位震えた😆
共に出場する選手にも恵まれた
はじめましてなのに
何処かで逢った事があるような
不思議な感覚
常連選手たちに色々教わり
凄く助かった
出番の予定時間はあくまで目安
進行状況をモニターで確認しながら
心と身体を整えていく
スタッフが時間になると迎えに来られる
その時間に控室にいないと
失格となる
予選も本戦も薄着(公式ウエア)なので
徐々に薄着になっていく
例年、予定時刻より
30分〜1時間位早まるという
モニター見ながら
アナウンスに合わせてポージング
(ポージングは男女どのクラスも同じ
同じポイントでポーズをとる
同線も同じ)
廊下でイメトレしながら
ウォーキング&ポージング
ヨガマットを持参したので
ちょいストレッチ
皆、どんどんメイクが濃くなる😊✨
そんなもんだよ〜
誰も氣にしてない
常連さんはいう
私も重ね塗り塗り
映える口紅買っておいてよかった
周りはもっと派手だったー😆✨
食事は出番前、少し食べた方がいい
(私はお腹が空かず食べなかった💦)。
常連さんは早くから
公式ウエアにガウンを羽織り
めっちゃカッコいい✨
バナナやお菓子等を少量つまみ
水抜きされていた
水分一切摂らず
うがいだけされていた
これが噂の「水抜き」かぁ‥
(私は普通にチビチビ飲んでいた)。
調整の仕方は皆其々
食事はお腹空いていなくても
ちょっとでも食べた方がいい
水抜きはどうなのか?
食事はどうなのか?
敗因はそれだけではないにしても
先輩から見て教わった経験は寶物
ウォーキングとポージングは楽しい
フロントポーズ、サイドポーズ、バックポーズ
ポーズをしっかり保持する
そこが一番の重要ポイントだなぁ
笑顔で楽しむ事だけは出来た
今日はもうそれだけでよし
桜散る🌸
あー、楽しかったー
お読み頂きありがとうございます^ ^
つじちゃん♡