南足柄市民の皆さまへ「放射能汚染された漁網受け入れ問題について」南足柄市民有志より | 横須賀の学校教職員・子どもを守りたい 

横須賀の学校教職員・子どもを守りたい 

ブログの説明を入力します。

南足柄市民の皆さまへ「放射能汚染された漁網受け入れ問題について」    

南足柄市民有志


5月12日(日)、5月26日(日)の二回にわたり、岩手県洋野町の放射能汚染された漁網受け入れに関する説明会が、県・市から雨坪自治会員のみで実施されました。

説明会は雨坪公民館にて非公開で、昼間にもかかわらず、カーテンを閉め切って行われました。

第一回・第二回の説明会での内容要約

※以下、議事録(録音文字起し)より抜粋


矢野佳宏雨坪自治会長の言葉           

この説明会は雨坪が受け入れをするかしないかを決める場所ではない。

賛成反対を問う場所ではない。漁網の安全性を理解してもらうための説明会だ。

漁網は粗大ごみ。

洋野町民は防護服を着て防護マスクをつけ核シェルターにもぐって生活してない。

全住民にアンケートをしても意味がない

圧力がかかってるとかお金を貰ってるとか、そんな意見を言うなら、断固として雨坪から出てってもらいたい。



■住民発言 内訳 


疑問・反対意見 17名  

・住民に知らせる前に、市が漁網受け入れ表明を新聞テレビのメディアで発表した。まず住民に知らせ、説明会を開くほうが先だった。

・市のやり方に対する不信感、全市民に書面で資料配布だけというのはおかしい。

・雨坪住民のみでなく、全市民に説明会を開きアンケートを取るべきだ。

6月の議会に間に合うように、受け入れ前提で説明会をしている。

・なぜ黒岩県知事と加藤修平市長が説明会に来ないのか。(既に同じ漁網の受け入れを拒否した横須賀では県知事・市長は出席していた)

・放射能汚染された漁網の安全の担保がされていない。

2000万ベクレルという汚染された漁網は受け入れられない。

・子どもは大人より放射能の影響を受ける。

・説明会開催通知の紙が家に届かなかった。受け入れ条件の100Bq/kg以下は子どもには高すぎる。

100Bq/kgとは低レベル放射性廃棄物で厳重に管理しなければならない値だ。

・既に漁網を受け入れた石川県金沢でこれからも放射線量を測り管理すると言っている。安心安全というならなぜ測っているのか。

・洋野町から南足柄市まで650kmも離れた場所までの輸送費が税金の無駄使いだ。

・横須賀(芦名)で漁網受入れ拒否されたから南足柄市に押し付けた。

・最終的にはお金の問題。漁網受け入れ表明しただけでお金が入ると聞いている。

・地下や河川は放射能汚染することはないと言われても、幼い子どもを持つ親としては、ああそうですかとは言えない。


賛成意見 5名

・困った時はお互い様、反対している人は自分中心の考え方。

・放射能に対し誇大妄想で非常に小さな事を極大に解釈している。

・説明会をやっても個人的見解の妥協点などない、北朝鮮と話してるのと同じ。

・政府行政を信頼し東北の人が困っているのを早く処理するのが普通の人。

・魚にもPCBとか水銀があるが知らないで食べてる、そういうことだから受け入れ大賛成。

・時間だからもういいよ、あんまり変な話ばかりでつまんねえから。


質問のみ 1名・現在漁網はどういう状態で保管されているのか


「地元の理解が最優先」は真っ赤なウソ!!
横須賀の学校教職員・子どもを守りたい 
横須賀の学校教職員・子どもを守りたい 









これだけ、受け入れ反対意見、市のやり方に対する疑問が噴出しているのに、矢野雨坪自治会長は説明会閉会の言葉で、「雨坪としての方向性を決めないと市も先に進めないので被災地に協力していこうということで、賛成賛同が多い為・・」と発言、勝手に決めるな!と大ブーイングの中、説明会が終わった。

そもそも、住民の意見を聞き、理解などするつもりもなく、初めから漁網受け入れ決定している中、とりあえず説明会を開いたという、ごり押し説明会!!

26日説明会後、市役所で記者会見まで設定してあり、市はメディアに「おおむね賛同を得ている」、矢野雨坪自治会長は「一定の理解は得られた」と発言。

この方達は説明会で何を聞いていたのか!? 

加藤修平市長はなぜ出てこない!?

2回説明会には石田副市長しか出席していない。

住民無視で進めるやり方は、南足柄市文化会館閉鎖の時と同じやり方。

矢野佳宏雨坪自治会長は6月1日に独断で「漁網受け入れ決定発表をする」でしょう。

この様なやり方で本当によいのでしょうか?皆さん、行動してください!

市長と、矢野佳宏雨坪自治会長・自治会役員・組長に働きかけてください!!


市長 goiken@city.minamiashigara.kanagawa.jp  

南足柄市市民部環境課 環境衛生班 0465-73-8045