夏場は車内の臭いが、熱気に混ざって醸します





たまに、車内で食べたマックなどの食品の匂いを消せるのかみたいな記事をみるのですが、そんなものは時間とともに消えるので検証の意味がありません






問題なのは、いくら換気をしても消えない染み付いた臭いに効果があるかどうかなのです。





以前、オゾン発生器の効果が絶大で、プラズマクラスターがゴミに感じたという記事を書きましたが、再検証です。






今回は買ったばかりの、プラズマクラスター7000を搭載しているサーキュレーターです。




車内の狭い空間で使えば、ある程度イオン濃度が上がりますので消臭効果を期待できます。





新品ですので、イオン発生電極は良好。





確実にイオンを発生してくれるはずです。



延長コードで、車内に設置し半日ほど稼働…





期待して、ドアを開けると…







ぜんっぜん効果ないです!!





ほとんど消臭できていません。





あっけなく期待は裏切られる結果に…





やはり、無駄な足掻きはせずに、オゾン発生器を使えということです。




う〜ん、オゾン発生器恐るべし…。