革製品を、愛用する私にとってレザーケアは非常に大切。



面倒さを楽しむとこが、醍醐味といって良いだろう。



靴用のクリームは各社から、様々な種類が発売されており、選び放題といった感じですが、鞄やソファなどといった物に使えるケアアイテムはあまり見かけません。


日本では革をメンテナンスするという文化が一般には浸透してないからですね。


マダムが持っているヴィトン鞄の高品質なフランス製ヌメ革も、見るも無残な姿になっているのを街で目にします…。




モゥブレィから、デリケートクリームというものが出ていて、安定して売れるらしいですが、使った感じ、水分主体で、効果あるのだか微妙なんですよね。
普通のクリームでは、シミになりそうな革には、良いのかも…




様々なケア用品を試してきましたが、現時点でのベストは、米国製の「レザーハニー」です。




かなり、ドロッとした透明の液体で、まさに蜂蜜そのものです。べとつきます。匂いはありません。


そして、かなり伸びます。
一回の使用で半年効果が持続とあるので、なんか10年位持ちそうです( ゚д゚ )


革に塗ってみるとこんな感じ。
右に塗ってみました。



塗った直後は、色が濃くなり、テカテカに( ゚д゚ )

これ失敗かなと思いましたが、説明通り一日おいて、浸透させ、磨いてみると…




なんということでしょう〜



革に浸透し、しっとりとした手触りに。



艶も下品な光沢ではなく、あくまでも革の質感+αの自然な艶。



色は微妙に濃くなったかな?位の変化で、あまり変わりません。



ただ、革質によっては、濃くなってしまう可能性が高いです。




色々と使ってきましたが、鞄のケアは、しばらくこれに落ちつきそうです。