昆布の種苗が北海道から来ました。

来春には大きく育った新昆布が各浜で天日干しされてから

販売されます。(新安浦、大津、走水、鴨居、浦賀、久比里、

久里浜、北下浦の各浜で販売)

昨年の値段 乾昆布1袋 500円 ワンコイン(税別)

※ 正確には税込みツーコイン。

横須賀産昆布(横須賀市東部漁業協同組合の各浜で収穫された

昆布)は、かながわの名産100選になっています。

 

 

 

 

 

 

かながわブランドの走水大津産海苔は収穫が始まり

大津、走水の浜で新海苔の販売がされています。


 

 

 

 

 

プライドフィッシュに認定されている

横須賀市東部漁業協同組合産ワカメも早い浜で年明け

1月頃から収穫され天日干した乾ワカメが北下浦、久里浜、

浦賀、久比里、鴨居、走水、大津、新安浦の各浜で販売

されます。

昨年の値段 乾ワカメ1袋 500円 ワンコイン(税別)

※ 正確には税込みツーコイン。

 

塩蔵ワカメの販売については浜でお尋ね下さい。

 

 

 

 

寒くなりますと海藻の季節となります。

その他にアカモク、ひじき、カジメ、天草なども収穫、

販売されますので三浦半島に遊びに来た際は、東京湾側の

浜をドライブしながら海藻を食卓のおかずやお土産に購入

してみて下さい。