3月10日    海岸では貝殻を拾っている人が以外と多いです。その中でも人気なのがタカラガイ。

 

同じように見えても、種類はいろいろあるようで、愛好家は区別しています。試しに名前を調べてみると

 

ハナビラダカラ?

 

ハナマルユキ?

 

ハツユキダカラ?

 

海岸には  タカラガイ以外にもいろいろあって

 

ホラガイ      ボウシュウボラ

 

ヤツシロガイ    この写真は我が家の木の根元。

 

これ なんだかわかりますか?    ウニの殻です。

 

私が見つけた中で一番珍しいのは   これ

タコぶね     剣崎の潮溜まりにありました。この辺では、なかなか見つからない、かなり珍しい貝です。