イベントのお知らせ
暮らしを整え
暮らしオシャレを愉しむ
厳しい暑さが続いておりますが、
お変わりございませんでしょうか?
我が家も
長い夏休みが終わり
今日から新学期
そして
今年も残すところ
4ヶ月
気を引き締め
日々の暮らしを大切に
気持ち新たに
スタートしたいと思います。
これからも
どうぞ
よろしく お願いします。
♡
そして
今日は
イベントのお知らせ
ハウジング・デザイン・センター名古屋
(HDC名古屋)様主催
『くらし向上計画』
2週連続で
イベントを開催させて
頂くことになりました。
9月25日(金)
暮らし(住)を整えるイベント
〜クローゼット編〜
・
9月29日(火)
暮らし(食)を愉しむイベント
〜カラー弁当〜
9月25日(金)・9月29日(火)
場所 11F イベントスペース C terrac
参加費 無料
(1)11:00(所要時間1時間) 定員20名
(2)13:30(所要時間1時間) 定員20名
アクセス
名古屋駅直結 大変便利な立地
名古屋初開催
今から
とても
楽しみにしています。
名古屋の皆様
どうぞ
宜しくお願いします。
暮らしを整え
暮らしのオシャレを愉しむ
〜クローゼット編〜
そのための
第1歩となる
クローゼット
厳選し
スッキリの
クローゼットから
秋のオシャレを
スタートしてませんか?
暮らしを愉しむためには
暮らしを整える。
◆暮らしも整えオシャレも
愉しみたい方
♦︎服は沢山あるのに
何故か?いつも同じ服。
♦︎何を手放したら良いのか?
残したら良いのか?が
分からない。
♦︎痩せたら着る!
何十年も着ていない服
厳選できずに
タンスの肥やしに
なっていませんか?
♦︎ブランド品・高いを理由に
手放せない!
♦︎似たような服ばかり買ってしまう。
♦︎服を沢山もっていないと
オシャレを楽しめないと思い込んでる。
♦︎ 次から次へと買ってしまう。
♦︎そもそも似合っているのか?もわからない。
♦︎勧められると つい、買ってしまう。
♦︎体型を隠すデザインの服になりがち
クローゼット空間
そんな物が主役の引越し体験から
増える服や小物
何を手放し
何を厳選し
何を購入したら良いのか?
暮らし(衣食住)の四季(季節)を
色で整理し
色で愉しむ方法
暮らしの物を
厳選し整え
その先ににある
暮らしを愉しみませんか?
暮らし=心身
暮らしと心身は一体化します。
この先も
一生続く
暮らしの衣=着る
この秋の衣替え
少ない服で
オシャレを愉しむ
秋のクローゼット大改革!
クローゼットも心もスッキリし
毎日のオシャレを
心から愉しむための
一歩を踏み出しませんか?
名古屋の皆様に
お会いできるのを
楽しみにしています。
お申込み
HDC名古屋様
お問い合わせ052-566-2700
ハート(心)マザーズリボン(縁を結ぶ)バッグ
インテリア
片付け
暮らしを整える
暮らしのオシャレ
リボンのある暮らし
リボンの資格
収納
整理
こども
幼児教育
マナー
資格取得
美しい暮らし
フォーシーズン
セミナー講師
カルチャー講師
収納収納指導士
片付け
カラー弁当
カラー収納
パーソナルカラー診断
カラー心理
イベント
オンライン
ワークショップ
CA
レッスン
オンラインサロン
全国
zoom
Yokostyle
ハンドメイド
養成講座
自宅サロン
レシピ
暮らし
ハンドメイド
手に職
ママ
関西
大阪
親子
体験
インテリア
テーブルコーディネート
専業主婦
小学校受験
習い事
暮らしのハンドメイド
フォーシーズン
四季
手仕事
レシピ
カルチャースクール
趣味
幼児教育