暮らし  (衣食住)を 整え
 
暮らし(衣食住)の オシャレを愉しむ
 
暮らしに特化した
 
衣(リボン)食(カラー弁当)住(収納)を
 
時短・簡単・楽に!
 
ママの 暮らしと心身が華やぐ
 
ハンドメイドレシピを
 
お届けします❤︎
 


 
  
〜暮らしのレシピ〜
 
 
 
 

こんにちは!
 
Yoko styleの YOKOです。



朝1番


窓を全開し 


空気を入れ替えたのですが、


自然の風が心地よく


秋の深まりを


風からも感じました。



過ごしやすい季節


食欲の秋


食べ物も美味しくなりますが、


日常の暮らしを楽しみながら


食を大切に、


今日も元気に過ごしたいと思います。


一昨日発熱の息子


すっかり元気になり


夜はダンスをしておりました(笑)


子供の笑顔が出たら


元気になった証


一安心。


元気が1番ですね!


想定外で


少し予定変更にはなりましたが、


事なきを得ました。



昨日Instagramにも


投稿しましたが、


先日撮影した


リボンのある暮らしを愉しむ12ヶ月


〜フォーシーズン〜の


画像が納品されました。


素敵な写真に


仕上がっています。


また、


ご紹介させていただきますね!




今日は、

食のレシピ

連休中に作ったレシピが

あまりにも絶品でしたので

ご紹介します。




和風と洋風の味が絶妙な


和洋パスタ
 
 

ステーキを焼いたときの

肉汁を利用し

ソースをつくりましたが、

普段はステーキではありません。



ステーキの肉汁が

更に美味しくなるので

ステーキを焼いた時は

オススメのパスタということで

ご紹介させていただきますね❤︎





材料

パスタ  4人前

塩昆布  大1

バター 肉汁がない時は   30gくらい

肉汁あり     15g

麺つゆ  大1

胡麻  たっぷり

海苔  トッピング


 
➀パスタのみ先に茹でておきます


➁ お肉をフライパンで焼きます。


③肉汁は、そのままフライパンに残し

焼いたお肉は、

キッチンペーパーに取ります




④ 調味料を全部入れ


⑤ 茹でたパスタをフライパンに戻します。


ハイ!出来上がり


所要時間15分


時短❤︎
簡単❤︎
楽に❤︎


仕上がりました


 ⑥ この日、

海苔が ありませんでしたが、

いつもは、

刻み海苔をトッピングします。



和風と洋風テイストが合わさり


絶妙な味を楽しめます。




サラダとパンを添えるだけで


豪華なランチになります。



リボンのレシピも


お料理も


ほとんどそうなんですが


レシピを見ながら作るのが苦手


家にある材料で


頭に浮かんだデザインや味を


再現するのが


すごく楽しく


創作料理を楽しみます。


レストランや外食時には

五感をフル回転し

しっかり味わい

再現します。


ほとんどの料理そうだと思いますが、


素材とソースが決め手。


ないなら作る


そして、


カタチにする。


根っからの


クリエーター気質のようです(笑)


レシピをブログで紹介するようになり、


分量を意識するようになりましたが、


自分で作る時は


もちろんレシピはありません。


Ribbonの作品もお料理も


どうやって作るの?


作り方を教えて!の


お声を頂き


レシピを作らなきゃから


スタートしています。




しっかりとお伝えできるよう

 レシピ制作にも

励みたいと思います。



ママ業は本当に大変ですが、


思考をチェンジするだけで


日常の暮らしが


ぐんと楽しくなります!


何事も

心から

今日も楽しく、

元気に1日を過ごしましょう❤︎






 
 
 
ママの暮らしと心身が華やぎますように❤︎の願いを込め
ハート(心)マザーズ(ママ)リボン(人と人を結ぶ)バッグと
ネーミングしました。
 
 
 
 
暮らしにあると嬉しい
 
子育て中のママでも
 
オシャレを
 
時短・簡単・楽に楽しみたい!
 
育児中の
 
暮らし(衣食住)を愉しむ中で
 
リボン(衣)のハンドメイド作品が
 
誕生しました。