〜暮らしのレシピ〜
暮らしを愉しむ
衣食住の食
おはようございます。
月曜日がスタートしましたね!
1週間が早い
週末は
自然の緑をたっぷりと
視覚から 取り入れてきました。
みどりは疲労回復の
色とも言われています。
遠くへ行かなくても近くの山や木を見たり
緑のお野菜を見て食べる
時間がない方は
室内に観葉植物を飾るなど
緑を 取り入れるだけでも
違います。
暮らしの主役はママ
心身ともに リセットし
元気に1週間をスタートしたいですね❤︎
昨日に引き続き
もう1品
忙しい日の夕飯とお弁当におすすめ
唐揚げ 中華風
作り方
ビニール袋に
お肉と調味料(画像記載)を入れ
食べる直前に
米粉をつけて
揚げるだけ!
簡単で
美味しく
子供にも人気の定番メニュー
ビニールを使うことで
洗い物も少なく
時短家事に繋がり
忙しいママ
お子様がいる方にもお勧めのレシピ
ご近所の方から頂く
唐揚げがとても美味しく
教えていただいたレシピ
私なりに
ごま油をプラスし
アレンジしました。
ごま油を入れることで
お肉が柔らかく
風味良く
下地がしっかりつき
また いつもと違う味を楽しめ
最近は、
ゴマ油を入れ 作っています。
作った日は、
夕飯のおかずと
翌日はお弁当のおかずに!
唐揚げも
ご飯がすすむので
食べ過ぎには
お気をつけくださいね❤︎
週末時短ランチ
メニュー
夏休み 大活躍だった
おにぎり
お腹がすいたら
いつでも 好きなときに
温めて 食べれる
ふりかけで味を楽しんだり
お味噌汁を作るだけで
栄養バランスも整い
出番が多いです。
時間があるときは
子供と一緒に作るのも
楽しいですね❤︎
玉ねぎの天ぷらカレー味
お弁当にもオススメ
子供にも人気メニュー
魚焼きグリルで焼いた
チョコレートケーキ
あっという間に
なくなりました(笑)
忙しい 母業
色の力も借りつつ
暮らしを
愉しみたいと思います。