カラーアナリスト
 
リボン教室認定講師
 
収育指導士
 
YokostyleのYOKOです。
 
 
 
 
 


おはようございます!

 
今日も 清々しい朝を迎え

 
洗濯日和になりそうな1日
 

 
 
 全国初

毎月配信型

定額オンラインレッスン

1期生が

今月末のデビューいたします。





いよいよレッスンも

佳境に入り

併せて

準備に入っております。






また、来週から

順次

詳細を

お伝えする予定です。





 
 その時のライフスタイルを

ワンランクアップする為に

数多くの 資格取得
 
習い事
 
CA時代 に経験した 国内外での見聞



 
私自身のライフスタイルから生まれた知恵

 
全ての経験の点と点を線に結び、


日々の暮らしが、
 



簡単

時短

楽に




ワンランクアップ出来る

上質な暮らしのレシピ


衣食住の食を

わかりやすくお伝えしたい!


 
 
 そんな中から誕生した
 

カラー弁当


 
私の デザインの学びでもあり、
 
この小さな空間のパレットの中に、
 
カラー配色、カラーバランス
 
デザイン・ 魅せ方 






 
このスペースを
 
デッサンのように 彩り
 
いかに
 
華やかに
 
心がキュンと  胸が踊るかを
 
テーマに
 
毎日、手作り
 
 
 
 

 
女子の お弁当は、
 
カラーを意識!

センスアップにも繋がります!
 
 
 
 


カラースクールで
 
2年  学んだことが
 
暮らしの ベースになり、
 
リボンのオリジナルデザインにも

深く関わっています。
 
 


 
 
 
毎朝、楽しんで 作るカラー弁当
 
お弁当カラー5色 
 
冷蔵庫の中の食材を意識するだけで
 
栄養バランスと見た目が整う

 


 
 
 
子供こそ見た目!
 
食育効果もあり


 
時短
 
簡単
 
楽に
 
出来るカラー弁当


 
 
 
お忙しいお母様 
 
お子様の お弁当作りに
 
お役に立てれたら、嬉しいです。
 
 
 
では、今週のラインナップ
 





稲荷寿司

サクランボ

ゼリーが

今期 初登場!


小花と サクランボで

鮮やかさ

引き締め効果








この日は、サンドイッチ

いつものようにパンは、

ロングバサミでワンカット

ゼリー 隙間に保冷剤に大活躍!

見た目 実用性

花まる(笑)





この日は

1期生の自宅レッスン

軽食サンドイッチをご用意しました。





この日のお弁当のメインは

卵焼きと紫芋のコロッケ

鮮やかな紫と反対色の黄色が

並び とってもきれいに見えます。



この日はエビフライ弁当

エビサラダとピーマン炒め

大好物の海老づくし


毎日洗って使う小花が大活躍

欠かせないお弁当のアクセントです





デザートには、

昔懐かしいプッチンプリンの

ミニ

プチプリンとゼリー



この日のメインはステーキ、

前日にいただいたステーキ

お弁当用に 少量取り置き

朝 焼きました。


鮮やかな黄色が


アクセント!




今週のリボンワーク

大人のペンケースと子供のペンケースを

色々と  制作してみました。




皆様に喜んでいていただける作品を

数多く  ご用意させて頂く予定です。



この日は雨

この時期にしか見れない

紫陽花が 

心和ませてくれました。



暮らしにカラーを意識されると

グーンと

質が ワンランクアップされますよ!


紫陽花 

見つけてみて下さいね!



では、皆様も

充実した素敵な週末をお過ごしください。