おはようございます。

 

 

いつも、お忙しい中 ブログ ご覧頂き 

 

 

ありがとうございます.

 

 

Yokostyle の YOKOです。

 

 
 
 
 
 引き出しの中の収納グッズを りぼんで 作りました。
 
 
以前 作った物も含め 自宅の 引き出し収納用に
 
 
プラスチックも ありますが、 
 
 
ほとんどが BOXりぼん収納
 
 
に しています。 
 
 
 
 
 
引き出しの中が 可愛いと
 
 
 
 開けた時の 気分も上がり
 
 
収納も楽しめます。
 
 
 
 
 
見えないところこそ、
 
 
見えた時に 美しく可愛いと 
 
 
自分が一番嬉しい気持ちになれ
 
 
 内面も磨かれるような気がします。
 
 
 
 
片付けも  時間管理 と 同様 学校では 教えてくれません。
 
 
親が 子供へ教えないと、誰も教えてくれません。
 
 
 
子供が 楽しんで  お片付けが 出来るよう
 
 
収納グッズも 可愛いく しています。
 
 
 
お子様に  
 
 
「早く、 片付けを しなさーい。」
 
 
と 言われる お母様 多いかと 思いますが、
 
 
お子様は 片付けの 仕方を 習った事もないし 
 
 
片づけ方を 知らないだけなんです。
 
 
 
娘にも 小学校に入って 片付けの 仕方を 教えました
 
 
今では、定期的に 自分の引き出しを 
 
 
言わなくても、片付けます。
 
 
 
引き出しの中が 
 
 
一目でわかるように、取り出しやすく 
 
 
片付けなさいと 言わなくても  子供が自分からする
 
 
共有の物も  家族全員が  場所を わかっていると
 
 
ママコールの 「お母さん あれ どこ ?」
 
 
もなく  時短になります。
 
 
 
片付けが出来る事は 一生の宝物です。
 
 
是非、お子様へ 早いうちに お片付けを 
 
 
実践 されて みて 下さい。
 
 
時間もでき、 いつも お母様が 笑顔で いれますよ。
 
 
 
部屋の整理は 心の整理
 
 
 
時間のある GW  子供と一緒に  持ち物を見直し
 
 
 
必要な物だけで、丁寧に暮らす 大切さを 
 
 
 
片付けを通し 子供が感じて くれるよう
 
 
 
楽しんで  我が家も 実践してみます。
 
 
 
 
 
今日は 雲一つない快晴になりそうです。
 
 
外出の多い GW 日焼け対策 しっかりして
 
 
お出掛け下さいね。
 
 
 
 
皆様に とっても 素敵な 1日に なりますように。。。
 
 
 
 
引き出し りぼん収納グッズ
{14699CB1-E9D3-4F85-B5B7-EDFF73B98FAE}
 
 
 

淡いピンクにキラキラりぼんをセンターラインに

 
 りぼんのセンターにもキラキラ
 
えんぴつ入れに使用しておりますが、
 
ワンアクションで 取り出しやすいです。
 
 
{120F0EA9-E187-4FEB-9782-659D01029E1E}
 
 
 
 
引き出し 開けた時も テンション上がります。
{75E2C7B3-3FEE-47E4-9F35-5F0FCEF15DFD}
 
 
本日 時短の 朝食
 
スープストック東京の 海老のビスクのスープ
 
濃厚で 本格的な 上質な味
 
必ず 毎月 生協さんで注文します。
 
2年飲んでも 飽きません。
 
 
{41D879EC-9C6A-4FF2-AD11-9127886D040F}
 
 
パンをつけて頂きます。
{6969476E-5A48-4D61-9F6B-613D3C36D537}