おはようございます。

いつも、お忙しい中 ブログをご覧頂き ありがとうございます♥

YOKOstyleの  YOKOです。

 

 

 

4月は 新たなスタート 時期でもありますね。

 

何か 新しい事を 始められる方も 多いかと 思います。

 

 

 

私も つい 半年前までは、普通に 子育てをしている 専業主婦。

 

この 半年で、りぼん&グルーデコの魅力に魅せられ

 

自宅教室を始めたり、アナログ人間の私が ブログを始めたり、

 

趣味・生きがい? 

 

人生の質を上げたと 言っても過言ではないくらい 環境が変わりました。

 

 

 

何か 始めたいと 思っている方  考えただけでは変えられません。

 

まず、行動に 移してみて下さい。

 

行動しないから変わらない。 

 

変わらないから、簡単に諦めてしまう。 また、同じの繰り返し。

 

何かを始め 来年の素敵な自分をイメージ されてみるのも 良いかもしれません。

 

 

 

大きなことをする必要はなく、

 

日常生活のささいなことから変えようとすることが、大切です。

 

例えば、

 

毎日、トイレ掃除をする。

 

出来るだけ 笑顔でいる。

 

バックの中を整理する。

 

スキンケアのパックを始めてみる。

 

お料理を1品 増やしてみる。

 

子供と 短時間 でも良いから 思いっきり遊ぶ。

 

台所だけでも 拭き掃除 毎日する。

 

 

 

日常 の ささいな事から 自信も生まれ 心の余裕も生まれ その積み重ねが

 

人生の質も あげると思います。

 

 

人生の 限られた時間を 有効に大切に 今日の 積み重ねを大切に してみては・・・・

 

 

さて、レッスンで 使う ワイプケースと はさみ入れの小物を 作りました。

 

レッスン時 はさみが 迷子になる事が多く 定位置をキープする為にも 、

 

ワイプケースは グルーデコ作成時 使用の為です。

 

 

 

 

レッスンの 小物も同様 使い勝手(実用性)と 見ても嬉しい 美しさ

 

どちらも合わさっている事が ポイントです。

 

 

 

 

使って便利だけど、見た目はイマイチは なしです。

 

小物に限らず、視覚(第一印象)は一番大切です。

 

それは、見ているだけでも 心が嬉しくなる、

 

生活の中に 楽しい 嬉しいを いかに 増やすかが 

 

人生の質を上げ 上質生活に繋がるのです。

 

 

 

 

我が家へ お越し頂いた方に

 

上質な空間 時間 を 共有して 頂けるよう

 

小物も 大切にしたいと思います。

 

 

 

今日も 皆様にとって 素敵な1日となりますように・・・