おはようございます。
いつも、お忙しい時間の中、ブログをご覧頂き ありがとうございます♥
YokostyleのYokoです。
本日の時短術 砂糖入れです。
砂糖入れの中に、計量スプーンを 入れたままにしております。
使いたい時に、直ぐ計量でき、時短のお助けグッズ。
余談ですが、我が家の砂糖は、サトウキビを絞って作ったミネラルたっぷりの ザラメ です。味に深みが出て 美味しくなるので、これ以外に砂糖は、使っていません。
計量スプーンを入れておくと、お料理の際も、直ぐに 計量でき、
取り出す手間もないので、 時短につながります。
しかも この計量スプーン 貝印さんの商品なのですが、裏表で 大さじ 小さじで 両面使い。
まさに、時短にもなり、便利グッズ
片栗粉等、他の 調味料にも 代用できますね。
是非、調味料の中に計量スプーン お試し下さい。
今日も、お忙しい中、最後まで お読み頂きありがとうございました。
皆様にとって、素敵な終末に なりますように🍀

いつも、お忙しい時間の中、ブログをご覧頂き ありがとうございます♥
YokostyleのYokoです。
本日の時短術 砂糖入れです。
砂糖入れの中に、計量スプーンを 入れたままにしております。
使いたい時に、直ぐ計量でき、時短のお助けグッズ。
余談ですが、我が家の砂糖は、サトウキビを絞って作ったミネラルたっぷりの ザラメ です。味に深みが出て 美味しくなるので、これ以外に砂糖は、使っていません。
計量スプーンを入れておくと、お料理の際も、直ぐに 計量でき、
取り出す手間もないので、 時短につながります。
しかも この計量スプーン 貝印さんの商品なのですが、裏表で 大さじ 小さじで 両面使い。
まさに、時短にもなり、便利グッズ
片栗粉等、他の 調味料にも 代用できますね。
是非、調味料の中に計量スプーン お試し下さい。
今日も、お忙しい中、最後まで お読み頂きありがとうございました。
皆様にとって、素敵な終末に なりますように🍀
