おはようございます☀

YokostyleのYokoです。いつも、ブログご覧頂き ありがとうございます♥

昨日は、スキンケアについて 書かせて頂きましたが、アンチエイジングのネタで、本日は、いかに体型をキープするか?

アラフィフにもなると、油断すると、新陳代謝も衰え、太りやすくなっている気がします。我が家には 体重計がない為、今の正確な体重はわかりませんが、少し太ったと感じた時は 夕飯を軽めにし その週で 戻すようにしています。ダイエットではなく、夕飯を軽めに抑える それだけです。その週に戻さないと 蓄積スピードも若い時と違い早くなってきているような……

私が健康の為にやっている事!ラジオ体操をオンタイムで10年位続けています。続けられるポイントはオンタイムにする事。
その他は、朝 起きたら 10分程 ストレッチをしています。体重は変わらなくても 弛みが気になり やはり筋肉をつけなくては、 綺麗なラインは出ないと思い 少し 自宅で出来る 腹筋 スクワットを 取り入れたいと 思ってはいるのですが、なかなか 生活の中に落とし入れるのと やり始めが辛く後延ばしになっています。 体重キープし、綺麗な体のラインを作る 理想ですね✨
 

話は、カラーに変わりますが、ダイエットカラーがあるのご存知ですか?

食事の時に  青の カラーを目にすると食欲減退になり、ダイエットに繋がるのです。青は、食べ物にない色なので、見た瞬間に美味しくないと脳が判断し食欲減退に繋がる理論です。

ランチョンマット  食器を 青に変えるだけで、ダイエットになります。美味しく頂きたい時は 暖色カラーが オススメです。今日のブログを きっかけに 腹筋とスクワット ラジオ体操の前後に 取り入れたいと思います。また、ご報告出来たらと 思います。

さて、先日 レッスンで   お子様用のラルフローレン風のレッスンバックを作る予定でしたが、何故か お母様用に変更され、皆様 大人が持っても素敵なバックに仕上がりになりました。

こちらのデザインはオリジナルになります。
色々な角度からリボンが出るスタイルにこだわり、スタイリッシュなイメージで デザインしました。

 ジーンズのバックがカジュアルスタイルなので、 ラルフローレン風のリボンをチョイス、両面使いで、リボンを贅沢に使い 豪華な仕上がりになりました。

我が家も息子が使用していますが、ランチバックに 水筒に A4サイズファイルに タオルに歯ブラシセットまで入る  たっぷりサイズになります。こちらのデザインなら、幼少期から大人まで 持って頂ける  デザインになります。勿論、収納もくるくる巻いて 小さくなります。

色も 鮮やかで素敵な仕上がりになりました。出来上がりの 嬉しそうな表情が素敵でした。また、喜んで頂けるように 新しいデザイン考えなきゃと 私まで刺激を 頂きました。

今日も暖かくなりそうですね☀素敵な 日曜日を お過ごし下さい🍀

最後まで、お読み頂きありがとうございました♥