今日はメールをやり取りしている取引先へ素朴な疑問をメールで聞いてみたら、電話がかかってきて、一方的にずっと話をしてきた。
社内で引継ぎしていないのでしょうか。
引継ぎしてないのはうちの責任じゃなくて、そちらの問題です。
年始に挨拶に行こうとしたが、断ったのは御社くらいです。
年始に説明しようとしましたが、断りましたよ。
不満があるならやめてもらってもいいですよ。早めに言って下さい。
そんな取引先の細かいことまで引継ぎするような内容じゃないし、わざわざ挨拶に来てもらわなくても継続して取引するから断ったし、頑張ってほしいところがあるため、少しは不満はあるけど…
ちなみにうちがお金を支払うお客側です。
ちょっと素朴な疑問をメールで聞いただけなのに、電話で説明してくれたのはありがたいけど、一方的にいろいろ言われて、こちらも腹が立ちました

こちらも「だったらやめます!」と言いたいところだけど、年に数回貴重な機会のため、「やめます」とは言えない…
電話のあとにメール何通も送ってきましたので、引継ぎしてないお詫び含めて、返信しましたが、メール打ってても口調を思い出して、イライラが込み上げてきました

夕方からイライラ過ぎて仕事にならなかったけど、決めなきゃいけないことがあったのでやりましたけどね…
最近は仕事でイライラモヤモヤが多いわ。
この気持ちは明日も引きずりそう

イライラをスッキリしたかったし、夕飯が豚のしょうが焼きだったため、飲みたかったけど、帰りも遅かったので、グッと我慢して休肝日にしました

★休肝日回数★
2020年は140回♪
2021年は152回♪
2022年は133回♪
2023年は100回…
2024年は目標110回!!
1月10回
2月10回
3月7回
4月11回

5月10回
6月4回目

2024年52回目