今日はフレックスで退社して耳鼻科へ行って来ました。
15時40分過ぎに会社を出て、16時頃にネットで予約完了して、20数人待ち
着く頃には順番過ぎちゃうかな…なんて思ってましたが、17時20分に耳鼻科に着いても、まだ13人待ちでした
結局、呼ばれたのが18時過ぎ…
症状聞かれて、聴力検査して、結果的に診断は突発性難聴でした。
左耳は超高音が聞こえてないとのこと…
右耳とのバランスを取るためにその反動で高音のキーーーーンと耳鳴りしてるのではと言うことでした
聴力検査は何度もやると音が聞こえてるのか、聞こえてないのか、耳鳴りなのか、幻聴なのか、わからなくなることがありました
やはり耳鳴りは治療が早ければ早いほど治りやすけど、私の高音が聞こえない場合は治りが悪いこともあって、3人に2人は治るとのこと…その反面3人に1人は治らない
先生の経験上、ステロイドの量を初めは増やして徐々に少なくする服用方法がいいと思うと言うことで、まずは2週間服用することになりました。
治ることを信じて
原因は不明で、ストレスも原因の一つというこでした
可能性はゼロではないけど、気持ち切り替えて、仕事頑張ろう
頚椎症の薬もあるから飲む薬が多くて大変
薬飲むから、お酒は好ましくないけど、少量なら…
飲まない方がストレスだわ