左手親指の痛みの症状が改善されなかったので、総合病院の整形外科に行って来ました。

痛風などで内科に行くことも考えて総合病院に行きましたが、診察とレントゲンの結果、ヘバーデン結節と診断されましたびっくり


聞いた時は「はぁ?」って思いました笑

第一関節に発生する変形性関節症。


原因は不明で、第一関節が赤く腫れたり曲がったりして痛みをともなうもので、腫れは無かったのですが、指先に力が入りにくなかったり、第一関節が特に痛いことが該当しましたえー


一般に40歳代以降の女性に多く発生、手を良く使う人にはなりやすい傾向があるようですが、男だし左手の親指はあまり使わない笑い泣き


治療は安静と対症療法(保存治療)が中心で、腫れや熱感があれば、患部を冷やしたり、テーピングや装具などにより関節の安静を保つ(無理をさせない)ことで痛みを軽減させることはできるようで、貼り薬(湿布)を処方されました。


さっそく動かさないように湿布とテーピングしましたニコニコ


すぐに改善するとは思いませんが、テーピングで動かさないようにします!

しばらく様子見て痛みが改善しなかったり、親指以外に痛みが出たら再受診が必要です!!


午後からは少しだけ昼寝してしまい、実家に行って来ましたニコニコ



明日は娘の練習試合で5時過ぎに起きて、6時過ぎに送って行くので、もう寝ます泣



今日は藤浪のナイスピッチングで勝利クラッカー