昨日、今年2回目の筑波山に行ってきましたニコニコ

会社の先輩と6時に待ち合わせして、7時に駐車場🅿に到着。

肌寒かったのでウィンドブレーカー着て、7時20分登山開始ビックリマーク

が、しかし、10分も登ったら、呼吸が苦しくなり、汗が吹き出してきたので、すぐにウィンドブレーカー脱いで、ロンTになりました。

白雲橋コースは前半が苦しい…



キツくて、この表示番の山頂までの距離が減っていくのが待ち遠しかったです笑


登ってるのに少し下るとこがあるのは嫌ですね…
せっかく登ってるのに下ると、その分また登らなきゃいけないし…笑


こんなとこくぐったりして進みます。


この後、足の指を攣りました汗

この岩を登れば山頂ですニコニコ



女体山頂合格



ガスってましたが、清々しく、気持ち良かった。



本当の山頂ビックリマーク



ここまで100分。


少し休憩して、10時半に下山開始です。
前回、会社先輩が下りで転んでケガしたので、慎重に下りました。

下りる時に登ってくる多くの方と会い、「こんにちは~」と挨拶します。

幼稚園遠足の集団と遭遇。
みんな挨拶してくれて可愛かったです音譜


下りでも少し登りがあるんです…

慎重に下りたので、いつもより時間掛かって、無事に下山することが出来ましたニコニコ

先に下りてた先輩も今回は無事に下りてました。

前回は登りも下りもキツく感じましたが、今回は割りと楽しんで行けました。


下山の後は毎回楽しみにしている、饅頭屋で蒸かしたてを食べて、お土産用にも買いました。
蒸かしたての饅頭最高合格




そして、移動して、こちらも楽しみのひとつのラーメンラーメン

チャーシューワンタンメン600円ビックリマーク
美味しかったニコニコ



一度解散して、夕方に再集合して、ホルモン焼きとビール です。(写真撮り忘れ笑

登山して、ラーメン食べて、ホルモン焼きにビール、楽しい1日でしたニコニコ


今朝は両足筋肉痛汗