昨日 全国スイーツマラソンin千葉に参加してきました。

最高気温24度で日差し晴れが暑かったです汗



会場は稲毛海浜公園で10時過ぎには会場入りしましたが、10キロのレースが行われていました。

10キロのレースに参加していた、ぴっちさん・華さん・きょん♪さん・きらりんさんお会いすることができましたニコニコ


さて、私たちのレースですが、メンバー8人中が2人レース初参加でした。

1キロ6分24秒ペースで走らないと制限時間の4時間半に間に合わないので、制限時間を意識しながら走ってました。


自分は1周×3回でしたが、左ふくらはぎの状態があまり良くなかったので、1周走って見てから、あと2回をどうするか決めることにしました。


1回目襷をもらって走り出した時には痛みがありましたが、予想以上に走ることができたので、少しペースを上げて走り続けました。

海辺のコースは気持ち良かった合格

1キロ過ぎてもリズム良く走れていたので、エイドステーション(スイーツ食べ放題)をパスしました。

あの息がゼェーゼェーしている中 モノを食べるのはちょっときついですね・・・

ラストスパートして、次のランナーに襷を渡しました。

時計を押し忘れたためタイムは不明・・・でも、2キロ10分は切れてると思います。

後日タイムが発表されたら確認します。


2回目はゆっくり走るつもりでスタートしましたが、1回目よりふくらはぎが痛みがあったので、ペースを上げずに、エイドステーションでケーキを食べました。

一つ失敗が・・・わらび餅を戴きましたが、きなこで口の中がパサパサになりました笑


3回目を走るか悩みましたが、アンカーだったので走ることにしました。

左足をかばっていたせいか右ふくらはぎも痛くなりました。

痛みが出ないようにゆっくり走って、ゆっくりケーキを戴きました。

最後の周回は一口ケーキ6個にシュークリーム4つ食べました。

ケーキ美味しかった音譜


ちぃすけのへなちょこランナー日記
ちぃすけのへなちょこランナー日記



ゆっくりゴールした後に記録証をもらって、陣地に行くと荷物がごっそりなく、メンバーが誰一人居ませんでした叫び


場内を探しても居ないので、ゴール地点に行っていると、メンバーが全員コースを見て、自分のゴールを待っている様子でした。

なんて声を掛けようか迷いました笑が、「あの~とっくにゴールしてますけど」と声を掛けました笑


みんなゴールで待っていてくれたんですクラッカー

とても嬉しかったですニコニコ

なかなかゴールして来ないので、足を痛めて歩いてるじゃないか心配してくれてました。

1人は、コースを逆周りに歩いて、自分を探してくれてました。


でも、自分は既にゴールして、メンバーを探してました笑


記録は、予想以上に良いタイムで3時間41分24秒クラッカー

8人全員頑張りましたニコニコ


走った後は稲毛駅前でに打上げですクラッカー

みんな飲む前から日焼けで顔が赤い笑

ビールは最高でした合格

みんな楽しんでくれて、レースも打上げも盛り上がり、「また走りたい」と言ってくれたので良かった。

次は、12月16日のコーポレート駅伝ですビックリマーク


自分のふくらはぎは昨夜マッサージ&ストレッチしましたが、痛みが残っています。

1週間様子見て、週末走ってみます。



Android携帯からの投稿