今日は、昨日のとんかつを消費すべく、朝ランしてきました~
いつもとおり、5時に目覚ましをセットしましたが、4度寝・5度寝をしてやっと6時に起床しました
軽くパンを食べてストレッチをして6時半過ぎにスタートしました。目指すは予定とおり手賀沼です
外に出たときには風が少し気持ちいい感じでしたが、すでにがまぶしい
スタートして1キロくらいの国道に気温表示があるのですが、26度になっていました。
今回は、初めの1キロが6分44秒だったので、きちんと距離測定がされているようです
茨城県から千葉県になる橋を渡るときにはの日差しがすでに厳しかったですが、心配していたふくらはぎも違和感なく、わりと調子がいい感じでした。
しかし、5キロ過ぎくらいから、この日差しがきつく感じはじめました。
やっぱり手賀沼に近づくにテンションが上がりますね
そして到着です
今日は日差しが水面に反射してキラキラしてました。
今日は天気がよかったせいか、ウォーキングやジョギングの方がが30~50人くらいで多かったです。
そして、手賀沼ハーフマラソンのゴール地点(11キロ)を通過します。
ふくらはぎに張りを感じたので、一度止まって屈伸などのストレッチをして再スタートしましたが、今日も13キロくらいを越えたあたりに、足がガックリ疲れてきました
ちょうどそのころ、思わぬ声援が・・・(ぴっちさんと同様に)
○主党の選挙カーに「おはようございます。ジョギングお疲れ様です。頑張ってください。」と声援を頂きました(笑)
周りを見ても、そのときには自分しか走っている人が居なかったので自分宛に声援ですね
ちょっとうれしかったです
この後も走りましたが、今日も暑さに負けてしまい20キロには届きませんでした・・・
しかし、先週よりも休憩せずに距離を伸ばせたので、次回は20キロ越えれそうな気がします
明日は起きれたらホームコースの土手を走ろうと思います。
【走行距離】18.20キロ 【タイム】1:59:24