今日 朝ラン行ってきました~ニコニコ

5時30分に起床して、○○○を目指すためにウエストポーチにVAAMとお金を入れて、6時過ぎにスタートビックリマーク

外に出てみるとくもりで涼しかったので、気分が少しだけアップ上がりました。


さて、のんびりペースで自宅のある茨城県から千葉県方面を目指して利根川を渡ります走る人

すると、利根川の橋の上に県境の印が・・・初めて見ました。
ちぃすけのへなちょこランナー日記-200907250634000.jpg

そして、自宅から2~3キロ走って千葉県我孫子市に入りました。

ここでどこを目指しているかわかった方はすごいと思いますが、さすがにわからないですね・・・m(_ _ )m
ちぃすけのへなちょこランナー日記-200907250638000.jpg

初めて走って目指す場所ですが、国道から小道を入ります。

ちょっとワクワクしている自分がいます(笑)

しばらく走ると見えてきました~目的地が~音譜 ちょっとテンションがアップです。

さて、ここはどこでしょう? 走ったことがある方もいるはずです。

ちぃすけのへなちょこランナー日記-200907250706001.jpg

そうですビックリマーク手賀沼です!!

手賀沼ハーフマラソンが行われる手賀沼です!!

自宅から、この手賀沼大橋までは、7~8キロくらいです。

ちぃすけのへなちょこランナー日記-200907250709000.jpg
10月25日参加する予定の手賀沼を目指していたのですビックリマーク

前にネット調べて、そんなに距離も無い事を知っていたので、いつか走って来てみたいと思っていた場所です。

沼の周りが整備されているので、ランナーの方が多く走っていました。すれ違ったのは20人くらい。

いつもの土手とは違いますね・・・


そして、昨年の大会では足を痙攣してしまい、足を引きずって歩いた場所を走って、ゴール地点を目指しました。

走りながら、昨年のことを思い出していました。

14キロくらいで足を痙攣してしまい、リタイヤを考えましたが、行ける所までと思い、足を引きずって歩いたこと・・・

 

「大丈夫ですか?」とか「無理しないでね」とか「頑張れ~」とかランナーの方や応援の方に声を掛けてもらって元気をもらったこと・・・

改めて、10月25日に最後まで自分のペースで走ってリベンジしたいと強く思いましたパンチ!


そして、メイン会場&ゴール地点に到着しました。

あと91日後には、またここに笑顔で戻って着たいと思いました!!

自宅からここまでは11~12キロくらいです。

この辺から晴れが見えてきて、気温が上がってきているように感じます。
ちぃすけのへなちょこランナー日記-200907250733000.jpg


ここからは自宅目指して帰ります。


同じところを戻りたくなかったので、スタート地点から本番と同じコースを走って戻りますが、途中から小道に入り、コースを外れます。

そして、15キロ超えたあたりから、足の付け根に痛みが少し出てきました。

また、暑さで急に疲れてきたような感じですダウン

途中 コンビニで水分補給をして、再スタートしましたが、足が重くなってきました。

まだ自宅まで5キロ以上あるのですが、このまま走って帰るのが難しそうだったので、残り4キロくらいを残して電車に乗って帰ることにしましたしょぼん 

ひと駅なのですが、走れる自信がありませんでした・・・情けない・・・あせる 

最寄り駅から歩いて自宅へ戻りました。


帰ってから距離を調べてみたら、19.2キロでした。

最後まで走りきれば、25キロくらいなので今度は走りきりたいと思います。

いいコースが発見できたので良かったですクラッカー

また、今日も汗だくになりましたが、とても気持ちがいいLSDができました。

帰ってからは、きちんとアイシングをしましたよ。

久々の10キロ以上のランと2時間超えランでした。

明日は起きれるかな・・・起きれたらホームコースの10キロかな!?


【走行距離】19.2キロ  【タイム】2:07:36