主人と二人お散歩&お花見 | 癒しのイベント”癒しカーニバル” 

癒しのイベント”癒しカーニバル” 

貴女の夢を後押しします!!


主人と二人でお花見へ
結婚して37年、
二人だけでのお花見は初めて目
子供が出来る前は、お花見よりは主人の両親と
子供が出来ると子供達と
子供が大きくなり、お花見は・・・・はてなマーク
気がつけば、二人だけでお花見をしていなかった叫び


キラキラ輝きたい貴女を応援します! 講師 田辺洋子

お昼過ぎ、我家を出発、

お散歩がてら、引地川沿いに
40分くらい歩いたところで

福田の千本桜へ
キラキラ輝きたい貴女を応援します! 講師 田辺洋子
川を下っていくと



キラキラ輝きたい貴女を応援します! 講師 田辺洋子

賑やかです音譜

河川敷では、お花見を楽しむ方が


キラキラ輝きたい貴女を応援します! 講師 田辺洋子
橋の中央からカメラ


往復約3時間、ゆくりお散歩です。
実は、昨年の10月から体調を崩していた主人。

脳神経外科、循環器科、心臓内科
三つの診療科目を掛け持ち、

徐々にドクターストップも解除され、

昨日、心臓内科の先生から、旅行へいく事にOKがニコニコ

今週の金曜日、京都へ一泊旅行の計画をしていました。

ドクターストップが解除されたので、予定決行ラブラブ



今日のお散歩は、リハビリと京都旅行の予行練習。



京都のしだれ桜を今年も見ることが出来そうです。