昨夜は、27歳の娘が、一人で寝るのが怖い!
と布団を並べて寝ました。
幸い我家は、停電する事もなく、生活に支障はありません。
先ほど、仕事をしている厚木のスポーツクラブから
安否確認の電話を頂きました。
そこはクラブ内は、異常はなかったのですが、
クラブが入っている建物の天井が一部落ちたそうです。
また大和のスポーツクラブからは、
本日・明日営業中止のメールが入ってきました。
朝となり、予想はしていましたが、
予想をはるかに上回る被害の状況が次々と
TVのキャスターが話していました。
世界中のTY番組は、この震災の映像を流しているそうです。
私は、地震を経験した直がから胃が重たくなって、
お腹がすいていたはずなのに、
食欲が瞬時になくなってしまいました。
震災による精神的ショック!!
揺れを経験しただけで、このようなショックを受けるのですから、
被災されて皆さんは、もっとショックが大きいと思います。
そして、落ち着きを取り戻もどした時、
更なる、トラウマ的ショックを感じるのですね!
今の私に出来ること、
風音~Kazaotoのブログを読みました。
とても大切な事が書いてあったので、転写します。
阪神淡路大震災を経験された方からのメッセージをお伝えします。
*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。
まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。
X字の亀裂が入っているとこはすぐに崩壊するから注意!
携帯と充電器、ラジオ、ペットボトル水必要!
ヒール履いてる人は折る!
食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。
トイレは基本ないからビニール袋を。
火事などの2次災害に注意!
パニックになったら周りもパニックになるからしゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ。
ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。火傷したら広がるから。
あとナプキンがいい止血帯になるから覚えておいてください。
安否確認はダイアル171!
できるだけ安否確認で電話は使わないで!
救急ダイアルが混乱するから。
★あったらいいもの
お金 水 ペンライト お菓子 携帯 応急セット ハンカチ ティッシュ
被災者のために持っている情報を無駄にしたくないので日記にコピペして拡散してもらえると助かります。
テレビのむこうだけをじっと眺めているだけではいけない。
阪神淡路大震災は三時間後に最大の揺れがきたので、気を緩めないでください。
電気屋さんからの忠告!です。
ただ今地震で停電している地帯の方はブレーカーを全て落として下さい。通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。漏電ブ
レーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業者等に連絡をとって下さい。
避難する方もブレーカーは落としてください。壊れた家電に送電されたら火災につながるようです。
また、携帯のメールは自動受信はされないとのこと。
どうしても必要な場合はセンター問い合わせをしてください。
少しでも多くの方に有益な情報が伝わるよう、拡散のご協力をお願いいたします。
こんなことしかできないけど、こんなことでも役に立つかもしれないから!
*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
合掌 風音~Kazaoto
*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ブログを読んでいただける方は、
比較的余裕のある方かも知れませんが、
今私に出来ることは、このようなことかな?
そして、被災された方、震災により精神的にショックを受けられた方、
今も余震で怖い思いを感じている皆さん(私も余震に怖さを感じます)
全ての方々の心の平安をお祈りします。
☆輝き応援団☆~☆Kira Kira☆~
代表 田辺洋子
---:*:---:*:---:*:---:*:---:*:---