こんにちは、空はどんより曇り空
昨日、12/24(木)ハッピー講座のクリスマス会で
皆さんに作ってもらうラベンダー石けんの
写真を撮るために、石けんを作成。
孫のナーちゃんと一緒に作ることに、
娘が一言
「当日は、参加する人は赤ちゃんをおんぶして作るんでしょ!
だったら、ママ(私)もリーちゃんをおんぶして作ってみたら」
さすが
娘は私の良きアドバイザーです
そろそろオネムのリーちゃん
私の背中で眠る前の儀式・・ぐずり
ナーちゃんは、ルンルン気分で作成開始
石けん素地60グラムの
入ったビニール袋にお湯10ccを入れ
ビニール袋の上からコネコネ
更に、お湯10cc を追加またコネコネ
粘土よりもちょっと固めになったら、型に(クッキーを焼く時の型)
ビニール袋ごと型に入れてもいいですし、
型の内側にラップを敷いてから、石けんを型に入れてもOK
後は風通しの良いところで1週間くらい乾燥させて出来上がり
完成作品 作者孫のナーちゃん4歳
4歳児の発想は・・・
何を思ったかラベンダーやリンデンの花を石けんの上に・・
このままでは、石けんとしては使えませんが、これも思い出の作品に
本当はこんな感じに
最後までお付き合い頂きありがとうございます
よろしければ、こちらをポチッとお願いします。