the days of ALOHA with flowers -27ページ目

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

やっぴー



 ハワイ滞在8日目でござーい。(何口調?)



今シリーズのタイトル、Tripにしてるけど
Trip(旅行)というのに違和感満載になってきた今日この頃。


旅行という意識は全くなく、里帰り感覚。




8日目は、マノアのボタニカルガーデン?へ。


Hawaiian Ethnobotanical Garden
だって。(知らんかったんかい)




この日はすごい奇跡があって、

出発した時ワイキキはどんより曇り空で
雨も軽く降ってたのね。


ワイキキで雨ってことは
マノア絶対雨やん…って思いつつも
まぁとりあえず行ってみたわけ。



そしたらよ。





晴レテルゥーー




みて!
この好天を。


まじで私晴れ女になっちゃたかもしれないデレデレ





で、今回なんの下調べもせず
「マノアにもボタニカルガーデンあるらしいよ〜」
という友達の言葉だけを頼りに行ったので
実際行ってみて驚いたね。



割とガチのハイク。




しかも晴天なため、
汗だく。



でも木がどれもでっかくて、
青々してて、



鳥の声が聞こえて、





超超いやされた。




のぼるわたし。




途中で整備してる人?がくれた花


香り的にチュベローズ系?
よくわかんない。




他にもこういう私の好きな
ワイルド系植物がたっっくさん。




もうまじでまじでいやされた。




しかし、地図もなんにもないし
道が枝分かれしまくってるので、
ゴールがどこかも全くわからん。



ということで途中で引き返した。笑




もしここ行く人がいたら、
意外とガチのハイクなのでご注意を。




あ、あと虫除けスプレー持ってった方がいいよ!

私なんて友達が「虫除けいるかも」って言ってたから
わざわざ日本で買って持ってったのに、
ここに持ってくの忘れたという。真顔


私は全くやったけど
友達蚊に刺されまくってた。笑




しかし、日本人のDNAには

山登り=おにぎり

と組み込まれているようで、
すっっっごいおにぎり食べたかった。笑




なので下山したあとアラモアナのいやすめで
おにぎり買って、マジックアイランドで食べたおにぎ




肝心のおにぎり写ってない。笑




ここでしばらくゴロゴロしたあと
友達は仕事やったからバイバイしたけど
この日の夜私は何をしていたのかが
全く思い出せない。笑



一人で部屋でごはん食べたんかな?







私はハワイの海はもちろんなんだけど
こういう山というか、緑たくさんなところも
すっごくすっごく好きなので、
めっちゃ幸せ感じた〜デレデレ❤️


全然人もいないし、
ハイクしたい人おすすめだよ〜。



マノアフォールトレイルの駐車場を
さらに奥に進んでったとこにあるよ。

だから車必須かも。






んじゃ、


まったね( ´ ▽ ` )






やっぴー



ブログは移動中とか、ひまな時間に書いてるんやけど
書いてる今日が何日目かが全然わからない。笑





さて7日目は、お友達に誘われてヨガに。


ヨガが7時からだったので6時ごろ起きると
ちょうどサンライズの時間乙女のトキメキ



アラワイ運河もピンク色に染まってて、
かわいかった〜チュー

肝心の太陽は雲で隠れてたけど…






さて、このヨガというのは
芸能人の松本莉緒ちゃん主催のキャンプで、
ヨガやらハイキングやらしようってキャンプ。


その中の朝ヨガだけお邪魔しましたラブラブ


ただ、ビギナー向けではなかったようで
体硬い人にはキツいポーズたくさんあった…



おかげで次の日筋肉痛やった笑い泣き



ヨガで筋肉痛てどんなよ 笑




でも松本莉緒ちゃんはずっとニコニコで、
そもそも表情の作り方が一般人とは違うな…
とまじまじ観察してしまったよ。笑


写真も撮ってもらったけど、
自分のデブス具合に引いたから
ここには載せられない。笑


だって腰の位置とか足の太さがえげつなく違う。笑

想像してたよりとっても華奢だったよ!





ヨガ終わってからモーニングを食べに。


ちょうど9時ぐらいやったこともあってどこも行列ガーン




2軒ほどそれで諦めてたどり着いたのが、
Cheese Burger Waikiki!



エッグベネディクト。



ポルチュギーズ


(Portuguese ってカタカナにするとなんで書くのが正解?)



Portugueseソーセージがそもそも味ついてるのに、
ソースもめっちゃ味濃くてかなりしょっぱかった…




そしてここでチップの話になった。


ローカルは普通のレストランでも
20%ぐらい払う人が多いという話。


でも私は大して美味しくも、サービス良くもないお店に
20%は払いすぎじゃね?と思うんだけど

(もちろん高級店だったり普通のレストランでも
いいサービスを受けたら払うけど)

ローカルの人が口揃えて言うのは、
「でも彼らはチップで生計を立ててるから」
ってこと。



でもそうなると、キッチンの人はどうなるん?
と思うんですよ、私は。



ワイキキの某飲食店で働いていた友達に、

「キッチンとサーバーで給料は同じだけど
   サーバーはチップがもらえる。(総額をみんなで分配)
   キッチンはチップがないから生活きつそう」

という話を聞いた。



あと意外だったのが、

「日本人が一番チップくれる」

って話。



チップ文化のない日本人は払わないのかと思いきや
慣れてないがゆえに多く払う人が多いのね。


チップって日本では習慣がないから難しいよね!


何%払うのが正解なん???




ちなみに私は普通のレストランで普通のサービスであれば
15%前後で、キリのいい数字にします。

二人で割る場合は割り切れる数字とか。




んで話を戻しまして




夜はロイヤルハワイアンに新しくできたという
飲茶のお店に、職場の人と。

(職場の先輩とだったから写真はない)



奢ってもらったので分からないけど、
安かったみたい!


写真ないのが悔やまれる 笑





そんな感じで7日目おしまい!



あっあとなんか私今回のハワイでは晴れ女みたい!

このヨガの時も、ヨガ中は晴れていたけど
その後雨が降り出して(パラパラやけど)
一日降ったりやんだりを繰り返してた。



私が晴れ女になる日が来るなんて!!!!!笑





またねヽ(゚∀゚)ノ




なんかブログが雑になってきたな 笑

やっぴー



ブログが追いつかなくなってきた 笑



5日目は、一人でフォスターボタニカルガーデン行こうと
思ってたんやけどここに来てまさかの体調不良チーン
(ただの寝不足だった)


ということで昼ぐらいまでごろごろして、予定変更して
のんびりバスに乗ってカハラモールに行くことに。


カハラモール空いてて好きなんだよねニコニコ




そしてここで今まで散々スルーしていた
ハイドロフラスクをげっと 笑

なぜ今さら 笑笑



大好きなティファニーブルー❤️



お父さんが欲しいと言ったので、
買って共用にすることにしたのですチョキ




ちなみに私はT&C surfで買いました!

ホールフーズ で買うよりも安いらしい。
$29ぐらいでした。


アラモアナのキオスクでも買えるけど、
あそこはめっちゃ高い上に返品もできないから
同じアラモアナ内にT&C surfあるしそこで買うのがおすすめ!


(と、ネットに書いてあった 笑)





んでぷらぷらして〜
ワイキキ戻ってさらにぷらぷらして〜
友達の職場に顔出したり。



夜はブログ仲間さんのお部屋にお邪魔して
一緒にご飯食べました!


はじめましてやったけど、
すぐ打ち解けられて楽しかったお願い




そんな感じで5日目おーしまいキラキラ




またね(・∀・)
やっぴー



5日め!



まず、この日5日めだと気付いた時まじで驚いた。笑


なんかまだ3日めぐらいの気持ちだった。。





さてそんな5日めは、前回行けなかったPho Namへ!

わざわざ行った!笑





Pho namってここね



ちなみに★ついてるとこは、
在住時に私が気になってたとこ。

全部制覇済み!






これが、激うまベトナムコーヒー。


中身入れてから撮るん忘れた。笑



前にPho saigonで飲んだやつは、
甘いのに苦いという不思議な味やったけど
ここのはやはりおいしいいいいい


甘いの好きな人おすすめ!
でも甘すぎないよ!




で、安定のフォーと、今回カレーを頼んでみた




めっちゃ日本のカレーやった。笑


でっかいチキンごろごろ、
日本の甘口カレーって感じで美味しかったよ。


それからカカアコぶらりんちょ〜



友達、ハワイ在住歴10年目になるのに
カカアコ全然来たことないらしく、
私が案内する形となりました。笑

カカアコならまかせろ!!





大人気のウォールアート、
すぐ横にはホームレスが軒を連ねてます。
めっちゃ増えたね。


インスタにアップされる素敵な写真を信じてきたら、
日本人はびっくりするんちゃうかな。。


くれぐれも、貴重品には気をつけて!


よくカバン放置して写真撮影に興じる日本人を見ます。

カバンは自分のすぐ近くに置きましょー。






そしてブラブラして色々みて、そのままカカアコから
私が夕方別の友達と待ち合わせしてたマッカリーまで歩いた!



この日すっごい歩いたな!



それから夜はHot pot heavenへ。

台湾式の鍋屋さんだよ!



ここも住んでたときしょっちゅう行ってたな〜


野菜不足になりがちなのでここで野菜摂ってた 笑



スープ?ダシ?を選べるんやけど、
Thai brothがおすすめ〜。

辛さも選べるよ。




この日はこのあとアラモアナに戻って
スタバでお茶してから帰宅。



たくさん笑って楽しい一日でしたニコニコ





またね\( 'ω')/
やっぴー。



4日め!


この日は予定がなかったので、
今回初めてのビーチへ!


しかしこの日は前夜、
となりの部屋の中国人がうるさかったり
寝る前にYouTube見ちゃったりで、
そこに時差ぼけも相まって、
3時まで寝られんかった笑い泣き


ちなみにとなりの中国人は窓開けて
そこででかい声で話していたからやと思われる。

うざかったから、壁ドンしてやったら
(壁ドンの意味がちゃう)
急に静かになりました。


物分かりがよろしい。(上から)





で、翌朝11時半に決死の思いで起きて、
それから一人でアラモアナまで〜


ちなみにアラモアナまではトロリーを活用中!


今までJCBカード持ってなかってんけど
日本帰ってからJCBで楽天カードを作ったので
トロリー乗り放題ニヒヒげへへ


(JCBカード持ってたら、乗る時に見せるだけで
タダで乗れます。通常は$2かかる)


観光客に紛れて一人で乗ってます。
トロリー楽しいよ!




久々マジックアイランド〜♡♡






緑がめっちゃ緑!






雨いっぱい降ったからかな?

どっちもno filter!



ひと泳ぎして、木の下で読書照れ




2時間は余裕でいたな〜


それから、大好きなtutti fruttiでフローズンヨーグルト。


walmartの並び、スタバの隣!



味はいつも普通のやつ、
トッピングはmochiとチョコチップ。


昔yogurt landが好きでめっちゃ通ったけど
ワイキキのはなくなっちゃったねショボーンかなぴい



それからドンキで少し食材を買って、
おうちで晩ご飯食べました〜口笛



今日は一日ずっと一人だったので、
なんだか少し寂しかった 笑



でも、住んでた時と同じ流れだったので
ドンキ行ってバス乗る感じとか、
また住んでると錯覚した。笑



でも住んでないんだよ〜〜〜〜〜


なんでだよ〜〜〜〜〜




そしてこの日の夜は時差ボケせず寝られました♡




またね\( 'ω')/