Hawaii Trip day14 | the days of ALOHA with flowers

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

やっぴー




うおー
ついにここまできた

なんか寂しい





14日め最後の日は、
これまた職場の先輩Nさんが遊んでくれました♡

昨日とは違う人だよ。




私のリクエストでマカプウハイクへ!




けどこの日はちょっと曇ってたので
残念ながら真っ青な海は見られず。






うーん。



まぁそんな日もあるでしょう。
二週間毎日いい天気やったしな。





風強すぎて髪の毛がメドゥーサ状態。




他も全部こんなんで二人で爆笑







Nさんは京都出身でお子さんも二人いる主婦なんだけど、
常に色んなものに興味を持っていて感覚が若くて

まさか高校生になるお子さんがいるとは思えないほど若い!


ザ・関西人なのでノリも良くて面白いし。

働いてるときもよくご飯行って、
クソマネージャーの愚痴言いまくってた。笑


仕事以外のこともなんでも話せたし、
(というかすごい突っ込んで聞いてくる 笑)
この人がいてくれたおかげですごく救われたな。


ハイク中もずっとしゃべってたわ 笑








ハイク後はカイルアに移動して、シナモンズでランチ。



このエッグベネディクトすごい美味しかった!


カルーアポークとウベというTHE・HAWAII。


見事なむらさき。
ウベが甘くておいしかった〜♡




もう一個はサーバーのおばちゃんイチオシの
レッドベルベットパンケーキ。


こっちは、う〜ん。

アメリカでよくあるカップケーキの味だった。



とにかくムッチャモッチャしてて(どんな表現)
口の水分全部持ってかれる系。笑

なかなか飲み込めなくて、水で流し込んだ。笑





それからタウンをうろうろして〜

私の好きなインテリアショップ、
red bambooにこんなフォトスポットできてた


こういうの見るとすぐ、
「撮ろ!!」って言ってくるNさん。

さすが若いっす 笑



私が着てる服とかもいつもチェックしてて、
「かわい〜!どこで買ったん!?日本?こっち?」
っていつも食い気味に聞いてくる 笑


歳もひとまわり離れているけど全然そんな感じしないし
かといって若作りとかじゃないから全然イタいとかもないし

常に色んなものに興味を持って
新しいものに敏感でいることが
気持ちを若く保つ秘訣なんやろな〜と思った。

私もそうでありたい。



私が日本に帰っても、突然電話してきて
「聞いて〜!こないだこんなことあってん!」
てマシンガントークを浴びせてくるNさん。笑

ほんま大好き。笑









そんな大好きなNさんと別れを惜しみつつ解散したあとは
これまたブログ繋がりで知り合った、Hさんとご飯キラキラ


色々聞いてもらったニコニコルンルン
そしてまたすぐ戻ってこないと!となった 笑



正直ハワイで生活してたときは、
なんかもう毎日疲れ果てて心が荒みすぎて
こんなにたくさんのいい人たちに出会えていたのに
そのことに感謝することすらできてなかったな。



もったいない!

けど今思うとほんまにあん時大殺界やったな!笑
なので仕方ないということにしよう。




ブログ繋がりの出会いも侮れなくて、
(別に侮ってはないけど 笑)


ブログってSNSみたいな垂れ流しと違って、
勝手に流れてくるものではなくブログを読もうと思って
わざわざここにアクセスしてくれているわけで。


それプラス、

私のブログを読んでくださっている
=私の考えに多少なりとも共感してくださっている


と思うので、
だいたい実際会っても話が合う人が多い。



ありがたやありがたや。

いつも読んでくださってるみなさん、
本当にありがとうございます。






そんな感じの最終日、
まだパッキングもあったので早めに解散しましたが
最後まで楽しい時間を過ごすことができましたラブ





またね(^o^)