カカアコの新しいホールフーズ | the days of ALOHA with flowers

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

やっぴー





ハワイ旅行記の途中ですが、
一旦ここで新しいホールフーズの話を。




ハワイに着いてすぐ、(着いた日かな?)
いいタイミングでホールフーズマーケットの
クイーン店が新しくオープンしたので
オープン3日目ぐらいに行ってきました拍手




前いた会社の近くだったので、
もっと早くできて欲しかったなぁぁ〜〜ぶー


T.J.MaxxやNORD STROM RACKのすぐ横。



今回は行かなかったけれど、
ダウントゥアースなんか前の家から激近だよ。

ちくしょう。











ホールフーズってやたらガイドブックにも載ってるし
カハラ店にはトロリーも停まるしで
日本人にも人気なのはなぜなのだろうかと思いながら

実はそんなにじっくり見たことなかったけど、
たしかにお土産にできそうなものがいっぱい。



オーガニックの石けん流れ星

こんなん日本人好きそう。



しかし私は思うのだが、
これホールフーズのオーガニックのやつって知ってたら
お土産でもらって嬉しいかもだけど、

そういうのをなんにも知らない人が
包まれてもいないこの塊だけを
「お土産だよ!」ってゴロンと渡されても、


「ん…?なにこれ…?」

ってならない?笑



ピンクのmahaloのとか色も結構えぐいし 笑



バリとかタイのお土産とかもそうなりがち。笑






話を戻しまして

WHOLE FOODSオリジナルのハイドロフラスク!


色は水色だけ。



こういうのってよく
「ホールフーズオリジナルでお土産にもgood!」
とかガイドブックに書いてるけど、

ハイドロフラスクとかめちゃかさばらない?
みんなこんなでかいお土産買うの??







そして、このクイーン店のみ
オリジナルグッズショップがあるんです〜


二階にあるよ。


エコバッグいっぱい。





これだけあると、なんかどれか買わなきゃって気になる。笑



クイーン店オリジナルデザインも。



QUEEN店てなんかいいよね。

あえてのカカアコ店じゃないのね。笑



ちなみに私の前住んでたコンドもQueen St.沿いだったので
住所がQueenて簡単やし可愛いなと思ってました。







これ、柄はすごい好みなんだけど
ベースの色が黒っていうのがちょっときつくて残念…


ベースが白だったら買ってたなぁ。





ポーチもありました。
これ初めて見た。




内側が可愛くてちょっと欲しかった。



けど$28ぐらいしたのでやめた。
エコバックより高い。


そして私ならハイドロフラスクより
かさばらないこっちのトートをお土産に買うよ。笑







そのとなりにはフードスタンドもありまーす


お腹すいてたしここで晩ご飯にすることに!


ポケと、チキンウィングと、バンミー。




私はポケチョイス!


ブルーのテーブルがおしゃれ!
目の前には高級コンド。



SHOYU AHIにしたけど、めっちゃスパイシーやったし
ライスに対してアヒ少なすぎて微妙でした。笑


てかこれほんまにSHOYU AHI?
SPICY AHIでなく?


ってぐらいスパイシーでした。



やっぱポケはフードランドのが好き。





あとは写真撮り忘れたけどバーもあったよ〜

オープン当日はすごい混雑だったみたいやけど、
2日目?3日目?はそんなにだったよ。







どんどん開発が進んで変わっていくカカアコ。

私が住んでいた頃からまだ2年経ってないけど、
それでも結構変わってました。

よく昼休みにランチ買いに行ってた、
ワードウェアハウスの端の方もまるごとなくなってたしね。

マルカイもなくなったし。



あそこらへんにある高級コンド、
ほとんどが投資やバケーション用に押さえられていて
部屋の半分以上は誰も日常的には住んでいないんだとか。


ホノルルはどんどん変わっていきますね。



カカアコは特に思い入れのある場所なので
新しいスポットいっぱいで楽しいんだけど、
ちょっぴり寂しい気持ちもありました。


次行くときは何ができてるかな?





とにかく、いいタイミングで新しいホールフーズに行けて
ラッキーでした\( 'ω')/キラキラ



またね(・∀・)