明日の夕方に出発を控え、
今日もいそいそパッキングゥ〜



(エドはるみ元気かな)
今日は薬とか細々したものを買いに行って、
ひたすらスーツケースにつめつめ。
何回も飽きて中断しながら、
なんとか完成しまちた
ドォォン
いつもは衣類を隙間に突っ込んでいく方法を
採用していたのですが、今回はスッキリさせたくて
袋?で仕分けしてみました
写真の真ん中を陣取ってるミニーちゃんの水玉のは
百均の洗濯ネット(これは100円)。
確か200円だったよーな?
結構しっかりしてるし箱型で仕分けにピターリ。
そのまま洗濯もできるしね

もう一個買い足そうと思って今日見たら、
この形のはなくなってた

ちなみにお下着(無駄に丁寧)もこのシリーズの
ランジェリー用ネットにつめつめしました。
型崩れしなくて良さそう。
おーぷん
ギッチギチやないかい
服は丸めて入れる派です。
むっちゃ突っ込みました。
ちなみに、持っていく服の半分ぐらいは
捨てて帰って来る予定!旅行ついでに断捨離!
スーツケース反対側。
ゴチャァ〜
全っ然スッキリできてへん
おかしいな…
いつも片面はスカスカで行くのに、
今回両面ギュウギュウや…
でも捨てて来るものいっぱいあるから、
半分ぐらいは空くはず!
右にあるヒョウ柄のは、帰りに荷物が増えた時に
機内持ち込みにするボストンバッグ。
二週間毎食外食はきついので、
節約のため食品も少々持っていきます。
ほんでまたこの食品がかさばっとるねん、
けど帰りにはこれもなくなるから大丈夫(と信じてる)
そしてこの雑いままやとスーツケース開けた時に
バラァ〜っとなるので、ビーチタオルで目隠し
これで安心!
(汚いものにフタをした感が否めない)
ちなみに街歩き(?)用のカバンはいつもこれ。
めっちゃ愛用しているTrésのフリンジバッグ。
5年前の3ヶ月留学の時も
J1で滞在していた時も
前回旅行で行った時も
毎回この子を連れて行ってます!
このバッグ意外と荷物入るし、
どんな服にも合うしほんとに優秀。
愛用しすぎてクタクタになっとりますが…
この子の代わりが見つからない

っとまぁ話が逸れましたがパッキングはこんな感じ〜
あと毎回恒例機内持ち込みグッズ編…
あるかもNE!
ないかもNE!
(謎のテンション)
またね(´・Д・)」