スポンジボブと海系アニメ | the days of ALOHA with flowers

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

やほー




暑い。暑いよ。


今日はどうでもいい話しまーす!
(そんな前フリある?www)






今日は休みだったのでAmazonプライムでスポンジボブ観てました


Amazonには映画版以外は吹き替えしかないから映画版観てたんだけど、やっぱリスニング衰えてるなーと痛感しました。

もうちょい普段からYouTubeとかでアニメ見るようにしたいと思います。


YouTubeにスポンジボブあるかな…
なければスヌーピーみます
(昔よくみてた)

{6408C888-4502-4E3A-A6B3-94D4665A5BF2}

ちょっと画面が反射してますな


{32048AFC-FB2F-4F42-A568-60D357693533}


ボブほんと面白い!
めっちゃシュール!

昔からアメリカのアニメが大好きで、カートゥーンネットワークばっかりみてました。





そこで気付いたことが!ある!




それを今から書きます




まず小学生の頃大好きだったアニメ


七つの海のティコ

{B7198688-4834-4675-8E77-B83F4C74C624}


同世代の方はご存知でしょうか。


ティコというシャチの友達がいる七海(ななみ)という女の子の話です。

これ好きでよくみてました。


夏休みとかにやってた気が。





そして、昔からディズニーで一番好きなアニメ、リトルマーメイドタコ

{FF44C3A9-7784-41BF-926E-EFC93ECDBF20}

子供の頃はアリエルにとてつもない憧れを抱き、よくリトルマーメイドごっこしてました。

ビデオ持ってて何回も何回も何回も繰り返しみたのでセリフも歌も完璧です。

最近DVDも買い直しましたが、歌の日本語訳詞が変わってて違和感半端ないです。


姉はジャスミン(アラジンの)、私はアリエル  という感じでそれぞれグッズもいっぱい持ってました。

ハワイにもDVD持ってって、一回だけみました。





次、ポニョ

{CF196F7F-D1A0-47C8-B867-CF3D0149F93C}


これも公開当時すっごい好きになって、映画も二回観に行ってさらにDVD予約して買いました。

ローソンで対象商品買ってポイント集めたらポニョのラーメンどんぶり当たるみたいなキャンペーンがあって、それも集めてもらいました 笑


こないだ久しぶりに観たらやっぱり好きでした。



そしてスポンジボブ

{A0AA47D8-1DF3-4225-A750-C72F733A99DB}

(画質荒っ)

これは前にも書きましたが中一の時(2000年かな?)ハワイで知って以来、どハマりしてグッズとかめちゃ集めてました。

ハワイでもずっとみてました。



そして一番最近のモアナ

{3FECEE0F-72CD-4A69-B02F-A5313CF8445E}

これは皆さんご存知の通り。


映画館で3回、DVDも予約して買いました。
DVDもすでに一回観ました。




さぁ!!


みなさんお気付きでしょうか、ある共通点に!




そう!

ここまで書いた私のお気に入りアニメ5つ、


全て海が舞台となっている


ということに!!




これほんと無意識で、最近自分で気付いてびっくりした。笑


子供の時からイルカが大好きで、小学校の頃の夢はイルカの訓練士と、犬のブリーダーでした。(昔から動物好き)

今もシャチやサメなどの海獣類がキモいぐらい好きイルカ

学生の時はクラゲが好きでよく課題とかでもクラゲにまつわる作品作ったりしてたし、海の生き物が好きなことは分かってたんだけどそれが好きな映画・アニメにまで反映されてるとは…


私自分では全く気付いてなかったけど昔から海がすごく好きだったんだね 笑



そんな海好きの私がハワイに行きたがるのはたまたまではなく無意識の中の必然だったんですね。





っていう、


すんごいどうでもいいけど最近発見して感動したので書いてみました 笑
 




ちなみにモアナのDVDは特典映像がすっっごく良かったよ!

それについては、また今度。




心底どうでもいい話にお付き合いくださりありがとうございました∧( 'Θ' )∧






おまけ


最近いろんなブログで見て気になってたほしねこ占いやりました

▼わたしのねこのタイプは…
 
 

 
 


当たっとる。笑

昨日やる気やモチベーションやなんやの話したとこでタイムリーだね!





またね\( 'ω')/