ハワイ行くのやーめた | the days of ALOHA with flowers

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

やほー



こないだ、ハワイに遊びに行くかどうか迷ってる と書きました




結論、


やめた




やっぱり友達んちに泊まらせてもらえなくなっちゃったことが一番の理由かな?

どんだけ図々しいねんと思われるやろうけど 笑


飛行機代と滞在費だけで済むなら行こっかなー♫
って軽い気持ちでいたけど、
そこに宿泊費もかかってくるとなると数十万。


それだけ払ってでも行きたいか?と言われると即答できなかったんですね〜。



じゃぁ二週間と言わず、一週間行けば?そしたらだいぶ節約よねというのも考えましたけどね

それもなんか違うなと。




多分さ〜
ほんとに心から行きたい!と思ってればすぐ決められただろうし、いくらかかっても行ったと思う。

行くつもりでびびなびで問い合わせてみたり、air bnbを見てみたりもしました。

けど部屋もちょうどいいのがないしなんかいまいちピンと来なくて、たかが宿泊費を出すのを渋るということは今はそこまで行きたくないんだなってこと!




そりゃ海は恋しいです。
青い空も。
よく行ってたスタバも、ご飯やさんも、
何もかも恋しいです。



でも今じゃないんだなと思いました。




きっと行くべき時が来たらスイス〜イと色んなことがうまく行くと思うんだよね。




だから、よし!行こう!と思い立ってなおかつ全てがスムーズに進んだら、その時が行く時なんですね!



という理由で、ワーホリも思いとどまってます。今のところ。



とりあえずしばらくは日本で生きていこうかな〜と。

ワーホリは年齢ギリギリになったら改めて考えてみる!



まだまだ何がしたいかとか分かんなくて色々迷う日々だけど、こうして一つずつ「これは違う」「これもなんか違う」って仕分けして、選択の幅が狭まっていっているのでわずかながらも前進できてるかなーと思ってます。



とにかく私の人生、ペースが遅い。笑



まあ
日本にいると年齢の壁って大きいし
世間は色んなこと言ってくるし
視野の狭い人が多い気がするし
30代になんの怖いなって気持ちもあるけど


生きてりゃいろいろあるよね

人間だもの





とか言っちゃってー\(^o^)/(←は?)







まっハワイはそのうち行くでしょう!
なんかなんとなくまた行ける気がしてるから!



とりあえず今年は梅雨だけどあんま雨降らないからよかったー♡





それではまたね\( 'ω')/