やほー
途中まで書いて下書き保存されてたままになってたものを、編集加えつつ書き終えたのでのせときます 笑
いつまでハワイネタ引っ張るねんと言われそうですが…
ネタが尽きるまで引っ張ります。笑
そしてハワイにいるときに書いて保存したまま更新してない記事がまだいくつか残ってるからまた書くよヽ(´▽`)/笑
ちなみにこの記事を最初に書いたのは3月2日でした!
☆☆☆☆☆☆
あろは
半年ぐらい前にこんな記事を書きました
ハワイのいやなところ。
なんだか念がこもってますね。
真剣に嫌だったんでしょうね。笑
でもこれを書いたのは6月、ハワイ生活わずか4ヶ月の頃の話。
あれからもう9ヶ月ぐらい経ってます。
なのでハワイに来て一年経ったいま、ハワイのいやなところはまだ変わらずに嫌なのか?
それについて書いていくよ!
まずひとつめ
・ホームレスが多い
これは揺るがない現実ですが、今カカアコに住んでいてホームレスから害を与えられることがほぼなくなったので、気にならなくなりました。
これ書いた当時はワイキキに住んでて、毎日絡まれてたからな…
そして分かったのは、ワイキキは治安が悪い!
カカアコはとても平和!
ワイキキは人が多いからその分変な人も非常に多い。
夜中に人が発狂してるとか、日常茶飯事でしたね。
カカアコでもたまに叫んでる人いますが、稀です。少なくとも私の住んでる地域周辺は。
そして圧倒的な違いは、
ワイキキのホームレスは大体ヤク中
カカアコのホームレスはおとなしい
そーなんです。
カカアコにももちろんホームレスはいるんですが、みんなただ路上で生活している人たちなんです。
うちのすぐ近くにホームレスが軒を連ねてる通りがあるけど、誰も絡んでこないしさほどうろついてる気配もない。
だからあんまり怖くない。
さすがに夜とかはそこの道は通らないけどね。
たまに夜のワイキキに行くと、100%の確率で変な人に一人は遭遇するからこわいよ

ワード〜カカアコはホームレスが多くて、ワイキキは比較的安全だみたいに言う人いるけど、絶対カカアコの方が安全です。
あくまでも私個人の意見です。
が、
実際どっちの街でも生活して感じたことです。
・生活費が高い
これはね〜〜、慣れた 笑
まー生活していくうちに慣れたし、働いてしばらくしてお金も安定してくるしね。
特に食費に関しては、そもそも日本の価格を忘れたので特に何も思わなくなりました。
セールとかファーマーズマーケットを活用すれば多少は食費もおさえられます。
それに食費は高いけど服とか化粧品が安く済むからプラマイゼロ。
ただ肉類は高いよ。
いつも「ちくしょー
」って思いながら買う。笑

・道路の水はけが悪い
これは変わらず嫌 笑
道に水が溜まりすぎて、これどないして向こう岸に渡れと…?みたいなこともある 笑
でもそこまでの雨ってそんなにしょっちゅうは降らないので日常的に困ることではないし、生活にそこまでの支障はないからまぁ許せるかな。
そして最近思ういやなところ
・道が悪い
これ自転車乗ってる人には分かると思う!
道がガッタガタ 笑
まず段差が多いし、え、こここないだ道路整備してたんじゃないの?あれは何をしてたの?ってぐらい道路いじってた割に何も改善されてなかったりする 笑
そして道が悪いが故に自転車のタイヤの空気の減りが非常に早い。
ちなみに一度だけパンクもした。
しかも買って割とすぐに。笑
修理に持って行ったときのこと記事にしようと思ってたのに結局しないままだな〜笑
・お風呂入れない
これは家にもよると思うんだけど…
私が前に住んでた1軒はバスタブなし、今のとことその前はバスタブあっても溜めることはできなかった。
今の家はジャグジーあるけどジャグジーは水着着てタオル持って下まで降りて行って…ってのが結構めんどくさいし、帰ったら即寝してたからそもそもゆっくりジャグジー入る時間すらなかったんだよね。
おかげで足腰にかなりきました。
長時間立ちっぱなし&重いものも持つのでね。。
お風呂の重要性を思い知ったよほんとに。
というわけでバスタブでの入浴ができないことが私は結構キツかったです。
でもちゃんと入浴できる家もあるし、私も足腰がキツくさえなければ別にいらなかったと思います。
こんな感じで気付いてみればいやなところほとんど気にならなくなってました!
住めば都ということですね!
まぁ医療費高いとかあるけど、私は病院にはかからずに済んだので実感はなかったよ。
こんな感じで
当時は念をこめて嫌だと言っていたところも、住んでみたら慣れて気にならなくなるということがわかりました!
他に「私はここがいや!」ってとこがあればコメントください( ´ ▽ ` )ノ
またね\( 'ω')/