ハワイで住んでた家 〜うるさすぎる家〜 | the days of ALOHA with flowers

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

あろは

 
 
 
 
 
これまで、ハワイで住んでた家についてあまり書いてこなかったので、質問も結構くるし書いていこうと思いまーす。
 
 
 
ちなみに私、一年の間に2回引っ越しました。笑
 
 
 
一度は自分の意思でしたんだけど、二度目は完全に引っ越しさせられたよ。。
 
けど、結果として最終的にいい家に巡り会えたしそれぞれの家でいいルームメイトとも出会えたので良し。
 
 
 
 


まず一軒目。
 
 
その前に、家の探し方について。
 


以前もちらっと書きましたが、だいたいの人は「びびなびハワイ」もしくは「craigslist」という掲示板のようなもので見つけているかと思います。
 

私は日本人とのシェアが良かったので、3軒ともびびなびで見つけたよ。
 


craigslistは英語メインでローカルの人が出していて、びびなびはほぼ日本人です。

そこに部屋の情報がたくさん載っているから、そこからルームメイト募集している人にコンタクトとって、部屋見せてもらって、契約っていう流れ。


どっちのサイトもそれなりに詐欺とか悪質物件も潜んでいるのでどちらも同じように注意が必要ですが、いろんな人の話を聞く限りcraigsの方が詐欺が多いように思います。
 
まぁどちらにしろ、日本から探す場合はひとまず短期契約で、現地で実際に見てから長期契約することを強くおすすめします!
 
 




 
んで最初に私が住んでたところ。
 
一人暮らしだと月$1200ぐらいかかっちゃうので、私は最初からシェアで考えてました。


シェアだと$1000も払えばかなりいいとこ住めます。


まぁ冷静に考えるとめちゃ高いよね 笑


日本なら10万払ったら余裕で一人暮らしできるよね。。





で、最初の家は日本から探してったんだけど、渡米が決まってから出発までとにかく時間がなくて、家探しを始めたときすでに渡米まで一週間を切ってて選択肢があんまりなくて…

最悪一ヶ月で出ればいいやと思ってたから写真を見て適当に決めました 笑
 

場所はワイキキ、フードパントリーの近く。
 
 
 
6階建のアパートの4階で、2ベッド1バスのリビングにパーテーションで仕切られた簡易的な部屋があって、計3人でのシェア。全員日本人の女の子。
 


家賃は$760だったかな?
それでUtility(光熱費)、ペーパー類込み、家具付でした。

ランドリーは各フロアに一つずつ、コインランドリー。
 
 
 

オーナーとの間に管理する日本人が挟まってて、その人に家賃を支払ったり、何かのときは連絡取ったりしてました。
 


 
んで建物自体は結構古かったんだけどオーナーが厳しくて掃除もちゃんとするようにかなり厳しく言われてたから、中はまぁ割と綺麗でした。
 

ここはオーナーがしっかりしてたのが良かったな。
ペーパー買わなくていいのも良かった。
 


セキュリティも24時間ではないけどいて、一応入り口とエレベーターは鍵がないと入れないタイプでした。
 
 


 
で、問題は周り。
 


とにかくどいつもこいつもうるさい。笑
 


昼間は玄関開け放している人が多くて、開け放したまま大熱唱してる人がいたりとか、夜遅くまで騒いでたりとか。

あと毎日ギターかき鳴らして歌ってる子供がいて、そいつがまた下手くそやってんな〜笑

うまかったらまだしも、下手くそな上に歌手志望か知らんが毎日全力で大声で歌ってたので耳障りで仕方なかった!


あとは私の部屋が隣のアパートに面していたんだけど、隣のアパートで夜中に大声で喧嘩するカップルがいたりとかね 笑
 



んでクヒオ通りから割とすぐのところだったので、クヒオもまーうるさい。
 
夜中に奇声あげてる人いたりとかしょっちゅうだったよ。
 
 

それで夜中に目が覚めたりとか、隣がうるさくて眠れないとかしょっちゅうだった。


 



このブログにも、住んでる当時リアルタイムで書いてたけど早朝にバス待ってたらホームレスに絡まれたりとかして、もうハワイこわいいやだって思ってた。


今考えても、最後に住んでたカカアコよりワイキキの方が全然治安悪いと思う。




アメリカ人かなに人か知らんけどほんっま周りの迷惑とか考えへんねんなってうんざりしてました。笑
 
日本人であんな騒ぐやつおらんで!笑
 
 




 
ちなみに部屋はこんな感じ。
 
{94F34F57-4B55-4F33-8D7F-F7BA39F498C3}

引っ越し直前で散らかってるけど 笑



 
 
私が引っ越すまで3人メンバー変わらなかったけど、うち一人とは私の帰国までずーっと仲良くしてて、よく遊んでたよ。

 
一緒に料理したりして楽しかったな〜。
 


あとはキングスビレッジとハイアットのファーマーズマーケットがすぐそこだったから、便利だった。

いつも野菜はファーマーズで買ってたよ。



んで友達もワイキキに住んでる人が多かったから待ち合わせとかも便利だったかな。




 
この家はとにかくうるさいことと、職場までバスで通うのがいやだったので5月には新しい家を決めて、でもその家が7月からしか入れなかったので結局渡米した2月中旬から6月末まで住んでました。
 
 



そして家を決めてから2ヶ月、満を持して新しい家に引っ越したのです
 





 
が!!!!!
 
 







これが不幸の始まりでした。
 
 







 
つづく。笑
 

\( 'ω')/